一年を3期に分けているが
1-4月期が一期目
そして
今日で
一期目終了
なんで3期に分けるかというと
以前から
正月から
3月くらいまで
仕事の進みがいい自分がいて
区切りがあると
効率が上がるはずと
はっきりと
一年を3期に分けることにした
これで1年に3回気持ちを新たにすることができる
さあ来季はどうしよう!!
最近
毎週
水曜日は
スシローの
お持ち帰りをしているが
子のお持ち帰りのシステムが
浦賀支店では
先月から
宅配ボックスに代わっている
使ってみるとこれは便利
待ち時間なく
自分の注文を持ち帰ることができる
店員を呼ぶ必要もない
なんて合理的なんだすばらしい
またもや緊急事態宣言か
ということで
コロナで騒いでいるが
この問題のボトルネックのポイントは
ワクチンに他ならない
最も大事なのは
ワクチンに効き目があるかどうか
効き目がないと収束の見通しが立たない
イギリスが先行しているので
イギリスで収束することができれば
見通しが立つ
となると
あとは時間の問題
ワクチンの供給をどう進めるかだけ
それまで
まん延防止法と緊急事態宣言の二本立て
でなんとかごまかしていく
日本の場合は
オリンピックがあるから
オリンピック前に
数字が落ち着いていることが
マストの条件になる
こういう風に考えると何も話し合いに時間をかける必要もない
次々と
変化していく
話題の連鎖
去年の末は
トランプ一色だったが
結局
バイデンでも今のところ何の変化もない
変化があるのかもしれないがわからない
次に盛り上がった
マコナリ社長
うーん結局どうなのか
数字が公表されればわかりやすいが
やはり今一つなのかも
そして
今月に入り盛り上がってきたのが小室さん
いよいよおかしなことに
これもどう決着するのか
やめた方がいいというのが良識派の意見だが
なかなか道理がとおらない
しかし無理を通せば道理がひっこむ
まじかまで来ていた
メジャータイトル
それが
ここまで待たされた
いよいよ
その時が
今現在
最終ホール、ティーショット
何の話かそれはもちろん松山英樹
さあ
一打目
ナイスショット 完璧にフェアウエイを捉える
2打目が楽しみ
日本人がマスターズに招待されてから84年目らしい
いよいよその瞬間が?
松山自身は10年目
もし優勝すれば アジアで初めてらしい
さあ運命の二打目
打ちます・・・・PW
右に出てバンカーに入りました
ピンチ?
もう一波乱あるのか?
さあどうするバンカーショット?
声援を受けているが心穏やかじゃない
日本中
補足で距離をはかり
さあどうなる?
3打目
ライは問題ない
よりましたバンザイー
残り2mほどか?
もう優勝は間違いない!!
いや2mないな
もう松山以外は全員ホールアウト
シッカリとラインを確認
はずしました
でも優勝
10アンダー
グリーンジャケット
やりました
85年目の世界の頂点
まだだれもなしえていなかった境地に
また一つ壁が壊れました
おめでとう
ありがとう
毎週水曜日は
スシローの日と決めて
1年くらいになるが
昨日
スシローのサイトを見ていると
期間限定メニューで
馬刺しがでていた
ついにここまで
しかし
薬味を工夫すると
肉ものはなかなかうまい
しばらくこの方向になりそう!!
昨日は
こそものスマフォ問題で
大荒れ
というのは
下の娘
おじいちゃんの
お古の
ラクラクフォン
を持っている
一緒に遊んでいる友達は
キッズ携帯
これが
かっこよくて
恥かしい
と昨日泣いていた
なるほど
と思うが
うえのお姉ちゃんは
はじめて携帯を持ったのは6年生の2学期から
らくらくホンでも
持っていないよりましなのに
と今度はお姉ちゃんが不満
さてどうするものか?
国の政治ではないが
家の政治もうまくやらないと
混乱の原因になる!!
二週連続
箱根へ
今回は
芦ノ湖温泉
芦ノ湖の近くの
ペンションのようなホテル
ホテルラクーンに宿泊
こじんまりとして
非常に落ち着いた場所でした
食事は
夕飯も
朝食もビュッフェスタイル
今回は
箱根の関所を観光
そのあと
ホテル箱根で
ランチ
このホテル箱根のロケーションは抜群
ランチの値段は少々高かったものの
値段の値がありました。
昨日は
丸亀製麺の
持ち替えりを試してみた
去年
丸亀製麺が持ち帰りを始めたときは
うどんと
おにぎりそして天ぷらのセットだったが
今回いってみると
そういうセットメニューは終わったらしく
卵となにか生もの以外は
通常メニューが頼めるようになったので
うどんと
天ぷらを7品位たのんでみた
合計2000円ちょっと
スシローは安いといつも驚かされるが
丸亀製麺だと
この半分位
一人500円で夕飯がまかなえる
さらにこのうどんがめちゃくちゃうまい
これは売れるに決まっている