月並みな言い方だが
早いもので
今日で
今年最後の出社
つまり
「仕事納め」
すでに
会社の周りの草むしり終了
毎回改善がみられ
冬の時期というのもあるが
ほぼ草がなくなった状態で
短時間で完了
側溝もすっかりきれいになり
短時間の掃除を習慣化するこのシステムにますます自信をもつようになった
さて休みが終われば
いよいよ2022年
一年でできることをしっかり心に刻んで
効率的に行動する!!
『さんざん練習したんだし
絶対
今日は
いいスコアが出るはず』
と挑んだ
今年最後のゴルフでしたが
前半から
体が動かない
え
練習場であんなにうてたのに
どうした
練習と同じように
123・・・4
とタイミングで打っているのだが
体が
曲がるのを怖がって
体が回らない
さんざんなスコアになったが
このまま帰れないと思い
後半は
ひたすた
体を回すことを課題に
123・・・4の
3を意識すると
練習場ではそれでうまくいくのだが
上手くいかない
そこで
4をしっかり意識
そこまで
気持ちを止めずに
一気に振り抜く
すると
すこしずつだが
体が回ってきた
最終ホールでは
いつぶりか忘れてしまった「バーディ」もとれた
この反省を生かして
練習場でも
「4」を意識!!
来年はきっとうまくいく
毎年楽しみにしている
M1グランプリ
でも
事情があって生では全部見れないので
録画で鑑賞することを楽しみに
敗者復活をみていたが
いずれも実力者
これが本戦でもおかしくないレベル
決勝に行くかどうかはもはや運しだいという実力拮抗の大会
本戦の注目「オズワルド」の一本目だけみたが
安定感のある内容だった
このまま「オズワルド」が優勝するのかどうか?
楽しみはとまらない
いま
女房が
ヒロシマに
お葬式で
外出しているので
昨日は
「ひでかつ」でお弁当
いつもは
にんにくのミルフィーユかつを頼むのだが
今回は奮発して
「特上のロースかつ」
いややはりうまかった
たまにはいいねとんかつ弁当!!
先週末
改装がおわった
焼肉キングへ行くと
ロボットが働いていた
なんと
改装していた理由は
ロボットを使えるように
廊下部分を増やし
客席をわかりやすくするためだった
戸惑うかと思いきや
おもったより
順調にロボットが働いていた
これがうまくいくと
どんどんロボットが導入されるはず
思ったより急激な変化が起きる予感
朝食を食べないためには
午前中時間をつぶさないと
とはじまった
ゴルフ練習&湯楽の里
最高に気持ちよくてはまってしまっているが
さすがにマンネリ化?
別メニューも欲しいよね
ショッピングにしようか?
なにかあるかな?
オミクロン株が
どうなるかわからない
今日もNY株下げから始まる
東京市場どうなるか
そこで
株を一部処分
損を確定
年内は様子見かな
下がったところでどう勝負するかそこがポイント
なんとか
目標額を達成する!!