2012年5月21日月曜日

最高のプレゼン・営業術 022 自分をブランディング化して「売り」をつくる

1)設計者の理念をイメージづける

建物の形態・作風と一致させる


2)形態による「キャッチコピー」を全面に打ち出せ


(1)地産地消型

「〇〇山の家」


(2)アトピー・シックハウス対策型

「化学物質ゼロの家」「呼吸する家」



(3)性能型

「パッシブ」「バウビオロギー」


(4)真っ白・箱型

「無地の家」「シンプルモダン」


(5)伝統構法型

「木組み」「民家風」


(6)ローコスト型

「脱LDK」「すっぴん」


(7)モダン和風系

「くつろぎ」「やすらぎ」


(8)ピンポイントで施主に受ける

「水回り」「収納」「ガレージ」「書斎」「ウッドデッキ」


どこで差別化するか大きな問題だ
キャッチフレーズやマスコット、などイメージは大切だ慎重に考える必要がある




【おまけ】

旭天鵬が来日20年初優勝を飾った。

ラジオの報道によると

初日、3日目、5日目と最初の5日間で3敗

あきらめずに頑張り続けることがいかいに大事かが分かる

0 件のコメント:

コメントを投稿