2017年2月7日火曜日

星野リゾートの教科書 人を鍛える


旅館で働いたことのない人を


総支配人に抜擢



マーケティングなどの理論を

教科書から学び


伝統が培ってきたおもてなしを先達から学ぶ


方針を示してから

その理由をわかりやすく説明している


勉強会


本を選びその本について議論



教科書は意味がある

あるかないかはその人次第

名著には何かしらのノウハウがある

実践に生かして

本当の知識にすることが大切


今回で星野リゾートの教科書は終わり

この本で紹介していたビジネス書を今後読んでみようと思う



【おまけ】

最近気づいたことは

人生は

実践そのものであること

自分自身が

正しいと思う考え方をして


自分自身が

正しいと思う行動をして


自分自身が

正しいと思う目標を持つ

その実践が=人生ということなのでは

とふと思うようになった



【80台は当たり前】

今日の課題は腰の先行回転




0 件のコメント:

コメントを投稿