スラムドックミリオネア という映画
スラムドッグ
ミリオネア
インド映画
ミリオネアを通じて
サクセスストーリーが描かれるのか
と思いきや
その中心は
ラブストーリー
ミリオネアの問題を通じながら
この通じながらという部分が難しいが
主人公とヒロインのラブストーリーが描かれ
それと同時に
スラムで済む子供たちの過酷な環境と
インドの深い問題が描かれる
ハッピーエンドは予想通り
ミリオネアで成功し
ヒロインと
結ばれるというもの
アカデミー賞をかなりの部門で受賞しているというが
脚本的には
少々薄く
場当たり的な設定が多いのが気になったが
やはり
貧困と成功を描くと
インドはパンチがある
【おまけ】
昭和30年代40年代は
まだまだ
東京湾の艦船の航行は自由で
事故が多発していたらしい
そこで40年代後半から
海上交通を管制するシステムがつくられた
その中心が観音崎
なるほど
客観的にみていても
多くの船が
世界でも最も船が渋滞しているゾーン
今では当たり前だが
その当たり前を作るために数々のドラマがある
やりがいのある仕事
【おいしい食事を食べる】
昨日のよるは
最近買った
焼きまるという
ガスカセットの焼肉プレートで
A4の牛肉の焼肉
おいしく食べた
今日の朝は
酸辣湯春雨スープ
あいかわらず満足感がある
昨日の昼は
カレーライス
おかずが少なかったので
ルーを多めでお変わり
昨日も健康的な一日
0 件のコメント:
コメントを投稿