2021年6月18日金曜日

昔のNHKの番組 レベル高い


最近よく見るようになったのは


NHKBSのプライムでやっている


1970年代の


NHK


の特集番組



前回は


陶磁器をめぐって


世界各地を


その歴史的なつながりを


特集


単に一時期の歴史でなく


陶磁器をめぐる世界のつながり


非常に面白かった


日本に磁器が伝わったのは


秀吉の


朝鮮出兵で


引き上げたときに朝鮮から磁器の職人をつれてかえったことに


はじまるらしい


そのご


その磁器はヨーロッパのマイセンに影響を与える


・・・深い


そして切り口が鋭い


お金がかかっている


今見ても本当に価値のある番組


70年代のNHKの能力の高さと


贅沢に予算を使っていることにとにかくおどろき


価値ある番組、常時再放送してほしい!!




0 件のコメント:

コメントを投稿