2024年7月8日月曜日

多摩境 アツアツローリュー発見

 

温浴施設


探索の旅


今回は


神奈川県の北


橋本


まで


というか


そこからさらに一駅


「多摩境」もうここは東京


という所に行ってきました


天然温泉 森乃彩


山に面して作られ当ていて


露天風呂のスペースで


森林浴が楽しめる


リゾート感覚の温泉


特筆は


サウナの温度


頻繁に繰り返される


これでもかというような


ローリュー


通常のローリューは30分に一回


オートローリュー


でもここは


20分に一回


しかも


散水時間が通常は10秒~15秒ほどのところを


2分ほど


そして


充分に水蒸気を溜めたあと


一気に


風が流れ始め


鬼のような暑さ


サウナに慣れているつもりだったが


暑さに耐えきれず退散


おそらくここが熱さでは神奈川一に違いない


暑いサウナが好きな人は一度試してみる価値がある




0 件のコメント:

コメントを投稿