このブログを検索
2019年6月26日水曜日
エアコンどう選ぶ③ ダイキンのrisora
今家電量販店にいって
エアコン売り場をみるとき
ひときわ目立つ
エアコンがダイキンのリソラ
ロボット掃除機
除菌
イオン洗浄
等々
とかく
機能面が重視されているエアコン業界の中で
業務用エアコンから
家庭用エアコンに乗り出した
それこそ
機能を前面に押し出している
ダイキンが
なんと
デザイン重視のエアコンを発売している
なんとも気になる存在
価格も同じ畳数でも
ロボット洗浄付きのエアコンより
少しお高め
でも
デザインが何しろいい
色は
6色もあり
部屋の雰囲気で選べる
自分の家でも
基本エオリア(パナソニック)
にしたが
一階の和室だけは
リソラを購入してみた
色は白(ファブリックホワイト)を選択
久々にワクワクする商品
今から使うのが楽しみ!!
【おまけ】
昨日は
一年一回の宅建の定期講習会
毎回
文化会館でやるのだが
終了後一斉に車が駐車場から出るので
奥に停めた車は出るのが大変
今回は遅れていったので奥の奥に停めた
ので
でるまで20分くらいかかってしまった
【おいしい食事を食べる】
昨日の夜はとりなべ
今日の朝はトムヤムクン
昨日の昼は
にぎり一丁の上ランチ
にぎり一丁はおいしいので
値段の違いがあまりわからない
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿