このブログを検索

2018年9月6日木曜日

リラックス空間 由良の里 横須賀温泉


開店当時は

よく通っていたが

最近

ご無沙汰していた


湯良の里 横須賀温泉に

最近

正直はまっている

まず

理由としては

水風呂に入るのを覚えたこと

水風呂にはいることで

一巡するので

何周しても

体がばてない

だから

最近は

一時間近く入るようになった

それぐらい入ると

入場料の1080円というのはとても安い

休憩室も普段は結構すいてるし

いろんな意味で

コストパフォーマンスがいい

特にサウナ

これが頭の疲れを取るのに最適

ちょっと前なら

日本酒で疲れを取っていたが

温泉の方が健康的

しばらくはマイブームが続きそう


【おまけ】

体操の騒動

見ていて

ボクシングのときより

優秀な弁護士が付いていると感じる


弁護士の論法をみていると

理屈を一つのものに絞り込むというのが常套手段のようだ

こんかいなら

コーチ側は

「選手ファースト」

こういわれて反論できるわけがない

もう一方は

「暴力は絶対ダメ」

この論理を反論しようがない

反論しようがない論拠に

絞り込むなるほど



【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は豚しゃぶ

今日の朝は

台湾風カップラーメン

台湾風といっていたが

あまりそれらしなかった

もっと台湾らしいスパイスをたくさん使ってほしいのだが


0 件のコメント:

コメントを投稿