週末も
暇なので
YouTubeを
見ていると
不動産関係の
YouTube
金利が上がると
リートが下がるかどうかという話だったが
どうせ
金利上昇でリート急落などの読みだろうと思いきや
4つの視点で
分析
まず金利上昇で相対的なうまみ
二つ目が
金利上昇に対する実質的な損失の増加による
価格の下落
三つめが
賃料の上昇による長期的な上昇
四つ目が
土地の上昇による上昇
なるほど
じつはよく分析してある
金利が上昇して急落したら
結論としては
底が買い時
しかし景気の回復がそれほどでもなければ
また金利は下がってくるのでもどる
いずれにしても
金利上昇⇒リート下落と
市場が動いた場面で買いということ
0 件のコメント:
コメントを投稿