このブログを検索

2018年11月27日火曜日

湯楽の里会議開催


昨日は

久々



地元の

同じ大学の友達と

3人で


馬堀海岸の湯楽の里に


一時間ゆっくりお湯につかった後

レストランに会場を移して

日頃思っていることなどを話し合う


とりあえず

最近の日産の問題

だったり

移民法改正の問題だったり

だがこれからが

この回の面白いところ

話が

どんどん抽象的に

自分でも

何を話しているかわからないが

こんなに抽象的な会話で

これだけ盛り上がれる

のはこの会だけ

だからこそ貴重

本当に楽しい一日でした



【おまけ】

目標を持っていると

人とのネットワークができやすい

小さな課題でもいいから

持っていると

協力できる

どんな旗でも掲げることが大事



【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

湯楽の里で

寿司5貫と日本酒300ミリリットル

今日の朝は

酸辣湯春雨

そして昨日の昼は

キンキとおさかな

定食

ヘルシー



0 件のコメント:

コメントを投稿