世の中は
まだまだ
不景気?
不景気というより
格差が広がりつつあり
そこに
消費税が
来月から
追い打ちをかけるという状況
にもかかわらず
継続する金融緩和を追い風に
都心の地価は上昇
オリンピックまでとか
すでに
頭打ちという話もあったようだが
昨日の基準地価は都市部を中心に増加
これはどういうこと
金利が安いから
お金を借りやすいから
持っていくところがないから
という理由もあるが
いい土地
収益を生む土地は確実にその価値を上げている
インバウンドの影響
再開発
地方が疲弊するなか
便利な都市部に仕事を求めて
引っ越す人もいて
この傾向は
やはり続きそうな予感
この流れにどう乗っていくかが大事!!
【おまけ】
東電が
津波の対策をしなかった
取締役
裁判で無罪
何とも言えない
有罪にするというのも
大きな意味がある
役職についている人は
それなりの責任をになっている
ましてや
それが原子力ともなれば
司法としては
法制度を守ったという事なのだろうが
・・・・
とほほというところ
【おいしい食事を食べる】
昨日の夜は
おさしみ
とりなべ
今日の朝はトムヤムクン
昨日の昼は
餃子
といろいろ
健康な食事ありがたい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿