昨日は
大学選手権ラグビーの決勝
組み合わせは
帝京対早稲田
対抗戦では
早稲田が勝利していたが
大学選手権
準決勝の様子をみると
帝京に勢いがあるように感じた
さてどうなかったかというと
帝京の勝利
80分を通して提供が
ゲームをコントロールしていたように見えた
毎年思うのだが
帝京にはなぜか
素晴らしいキャプテンが育つ
そんな環境がある
今年の青木キャプテンも素晴らしかった
監督が代わり帝京の時代が終わるかと思っていたが
いやいや帝京の時代はしばらく続く
監督のインタビューも聞いたが
なかなかの人格者
来年も楽しみだ
0 件のコメント:
コメントを投稿