ビジネス書の要約と感想&最近思うこと
今回の
名古屋場所
当然
大の里が
優勝と思っていたが
意外な展開
豊昇龍も
すぐに休場してしまうし
で思ったのが
忖度する相撲
いわゆる八百○
が
行われないと
こういうことなのか
それまでの相撲が
安定して
横綱大関が優勝していたのは
実力差ではなく
八百〇
だったのかもと思ってしまう
つまり今の相撲人気があるのは
常に真剣勝負だからとうこともある
となると
戦国時代はまだまだ続くのかも
0 件のコメント:
コメントを投稿