継続をするにはシステム化
やる気が出ない
モチベーションが
上がらない
どうすれば
コミュニケーションか?
という悩みに対する答え
それは
システム化
マニュアル化
テーティン化
どうして
マクドナルドの店員はやる気があるか
それは
マニュアルがしっかりしているから
やることが決まっていて
無理にでもやっているうちに
エンジンがかかる
だから
朝のルーティン
仕事はじめるルーティンが必要
難しい仕事も
一定のルーティン
マニュアルをもって
そこにあわせるだけで
エネルギーが効率的に使えるので
やる気がじぞくして
仕事の質が上がる
まずは
ルーティンをつくって
動く習慣を
考えるのはあとから
【おまけ】
未来少年コナンを
YouTubeで見始めた
1978年だが
クォリティは
完成していて
すごい
いまでも
こんなアニメはない
動きも
心情描写もすばらしい
宮崎駿からすると
これはラブストーリーだったらしい
うーん深い
【おいしい食事を食べる】
昨日の夜は
ステーキ
今日の朝は
トムヤムクン
昨日の昼は
エビチリ?
本当にありがたい
0 件のコメント:
コメントを投稿