日本の未来は?
こんなときだからこそ
考えておきたい
5年後10年後
安宅さんの
「シンニッポン」
では
勇気ある提言が
それは
現状の惨状を
見る
それは
日本が完全に
デジタルAI時代に出遅れて
しまい
成長がストップしてきていること
しかし
過去の日本を振り返ってみると
毎回だ遅れている
いつもで送れるのが
この国のお家芸
大事なのは
第二幕で如何に活躍するか
そのためのアドバンテージを
日本は持っている
1)応用できる基礎産業
車 家電などを既に持っている
2)幼少期から培われた妄想力
攻殻機動隊
にドラエモン
アトム
日本人には妄想力がある
だから
GAFAなどの
インフラ企業を最大限利用して
つぎの時代をつくるのが
日本の役割
という内容
まだまだ
日本は捨てたもんじゃない
もう一ど
立ち上がる
【おまけ】
トムヤムクンをずっと
毎朝の
食事にしていたが
残念ながら
発売が中止してしまったようで
アマゾンで売っていない
しかたなく
他のスープを試す
意外においしい酸辣湯トマト
【おいしい食事を食べる】
昨日の夜は
お肉
などなど
今日の朝は
酸辣湯トマト
昨日の昼は
エビチリ
とニラ卵
ありがたいありがたい本当に
0 件のコメント:
コメントを投稿