土曜日
台風が迫る中
タック横浜校に
一級建築士の製図試験説明会に行ってきました
場所はスカイビル25階
へーこんな便利なところに
と感心しつつ中に入ると
とても落ち着いた雰囲気
久々の予備校の雰囲気を味わった
横浜校の説明会は
横浜校の専任講師の人が担当
説明はとてもわかりやすく
タックは
本当に合格までの最短距離
最小費用を実現しているのがわかり
ますます
タックのファンに
これから約二カ月の戦いとなるが
まずまずの船出といえる
製図の試験は
全部で6時間半
エスキスという
下書きに2時間
実際の製図に3時間半
要旨のまとめに1時間と
ほぼ無駄な時間を使えない
ハードでタフな試験
まずは製図を3時間で書き上げる練習をとの指示
さて今日から始めるか
【おまけ】
鎌倉学園が
甲子園を
逃す
日曜の試合
で横浜スタジアム
南地区決勝(神奈川)
は横浜高校対鎌倉学園
本来であれば
前頭と横綱の対戦
試合もまあまあ大味に
もっと僅差で継投していれば
違う展開もあったのかもしれない
【おいしい食事を食べる】
昨日のよるは
自宅近くの
「魚勝」という
料亭で うな重
これはうまい
力が出る
一年に一度は食べたい
そして今日の朝は
実家での納豆ご飯
健康的
0 件のコメント:
コメントを投稿