このブログを検索

2012年10月4日木曜日

リクルートのDNA  第三章 成功する起業家の条件 学歴がないトーマスエジソン

エジソンは12歳から15歳まで学校に通わず

列車で、菓子やパン、飲み物、新聞などを得る仕事をしていた。


推測するに人生でもっとも多感な時期にどのような物が売れるのかを体で学んだ


白熱電球



真空管式ラジオ




扇風機

を創り出して大ヒット


マンハッタンに電力を供給する会社も作った

現在もGEは健在



エジソンという人は何者だったのか?

子供の頃は発明家とう存在でヒーローそのものだったが

最近になりその実情が見えてくると

発明家という側面より、商売人、事業家という側面が見えてくる

これだけ長く繁栄する会社を作ったというのは本当にすごい




【おまけ】

いつの間にか、日本ハムがパリーグで優勝

栗山監督 就任一年目にして快挙

これは運なのか?実力なのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿