このブログを検索
2020年6月17日水曜日
これからの不動産市場
オリンピックが
??
の状態になり
コロナの問題
世の中も
いよいよ転換点に差し掛かっている予感
のこのごろ
株価も
ものすごい乱高下
さて
では
今後不動産はどうなるか?
不動産コンサルタントで
有名な
長嶋修さんの説は
まず
地価は
3極化する
ここ20年も
そういう傾向だったが
今後は益々その可能性が
平均すると
日本の地価は47%下落するらしい
半分までは下がるということを覚悟する必要がありそう
しかし
都心の地価は
バブルになるという
というのも
世界各国の中央銀行が
お金をバラまいている以上
それは
最終的には
株価や不動産に行く
だからこそ
都心の優良不動産は値上がりする
世界と比較すると
日本の不動産はまだまだ上昇余地があるという
ということは
場所を選んで
投資することで
その流れに乗れるかもしれない
地域的に
一番今後人口が上昇するのは
田園都市線沿線
なるほど
不動産は
長期的にみると
どこが発展し
どこに人が集まるかある程度読める
世の中を俯瞰し
長い目で
状況を予想する必要がある
【おまけ】
今日はふと
遠回りしたくなったので
高速を使わないで
会社まできた
どういう気分転換かな
すこし
変化が必要なのかも
【おいしい食事を食べる】
昨日の夜は
ステーキ
今日の朝は
どん兵衛きつねうどんミニ
昨日の昼は
スシロー
楽しい毎日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿