このブログを検索

2020年7月30日木曜日

情報をグループ化することで わかってくるものがある


付箋をつかって

アイデアを練る


コンセプトを考える


付箋の良いところは

移動できること


移動できることで

内容の近いもの

同じことを言っているものを集めていく


そして3枚~8枚程度のグループをつくりグループ名をA4の紙に書き

整理してみる


と見えてくるものがある

グループごとの関係性や


グループには入らない付箋がどう意味を持っているか



と配置していくと

空白部分が出てくる



実は

ここに最大のポイントが隠れている



それが盲点かもしれない

そしてそこを埋めることで思考を大きく前に進めることができるかもしれない



そこを埋める内容の付箋を書いてみる


さて


アイデアが出るまではもう一歩

全体の構成がわかってきて


状況を俯瞰できるようになる



【おいしい食事をつくる】

昨日の夜は

あまりものシリーズ


あまりものの

チャーシュー

少々生っぽいので

不評

そこで

切り刻んで

餃子にまとめ上げた

実は

生姜とにんにくをいれると

なんとか

おいしくできる

ということは

餃子はあまり肉で充分ということ



こういうメニューが増えると

オーダーが組みやすくなる!!


0 件のコメント:

コメントを投稿