このブログを検索

2014年1月31日金曜日

ビジョナリーカンパニー④  第5章 死線を避けるリーダーシップ


10x型リーダーは

パラノイアであり神経過敏な奇人である


競争関係にある比較対象企業よりも

高い現金比率と

高い当座比率を維持している




10x型偉業は

創業から一貫して

保守的な財務規律を保っているのか


経営規模が小さい時期はどうだったのか?


⇒新規株公開から最初の5年間の財務諸表を調べてみると

やはり同じ傾向が確認できた



未来は

思っているほど楽観的でなく

心配しているほど悲観的でない

人間の感覚は

現実より

どちらかに大きくぶれてしまい

結果 判断を誤ることはよくある

これは人間に備わった性質だからしょうがない


それがわかれば

状況を現実的に判断出来る能力が

リーダーには望まれる

未来は分からない

ここ20年を振り返っても

リーマンショックや

震災など

想定をはるかに超える状況が発生している

備えあれば憂いなし

体力を平時にためておくことが必要だと思う


【おまけ】

STAP細胞の培養に成功したというニュースを聞いて

自然科学の最先端は魅力的だとおもった

人間が作ったものでない自然の法則を見つけ出すなんて



とても興味深い

やはり理系の時代かな?



【WKコンペに勝利するために】

スコアの安定のためには


ドライバーショットが安定することが必要


そのためには

①足腰

②柔軟性

③リズム

とりあえず

柔軟をしっかりとして

安定したスイングができるようにしよう



2014年1月30日木曜日

ビジョナリーカンパニー④  第4章 銃撃に続いて大砲発射 その2


大砲(大きなリスクを伴う投資)

の命中精度を調整しないで砲撃するなど

10x型企業でも大きなミスを犯すことがある


しかし

10x企業が違うのは

①失敗から何かを見出す

②すべて教訓として学ぶ

③学んだことを実際に応用する

④失敗を繰り返さない



実証的な有効性を確認した場合に限って

大砲を発射するという規律に戻ることで挽回する


銃撃とは

⇒分析するだけでなく

実際に小さく投資してみてその有効性を確認すること

リスクを最小限にするための労力と投資を惜しまないことだ


ここにも

判断の2原則が当てはまると思う

すまり

1)勝負時にいかに勝負するか

2)安全第一を考える

どのくらいの投資が自分の会社にとって致死量なのか

どのくらいのリスクを取るのが

有効なのか

そこを間違えると

取替しのつかなことになる

ラッキーパンチは二度と当らない!!

リスクを下げるための労力は惜しまない



【おまけ】

SNSが普通になり

これで

IT関係の新しいサービスも一通りで切ったのかな

と思っていたが

昨日、夜のラジオで

ビットコインという聞きなれない名前の単語をやっていた



なんでも

ネット上の仮想通貨なのだが

どこか特定のサーバーや管理者がいるわけでもなく

流通しているという話

参加者がその通貨を相互に交換することによって

価値が発生しているという

なんとも雲をつかむような話

政府が管理できない通過が世界で流通しはじめると何が起こるのだろう?




【WKコンペに勝利するために】

やっとドライバーショットに光明が

始動時に右足に体重移動すると同時に腕だけ直線的に引く

そのあと

身体を捻転

そうすると他のクラブと同じ感覚で打てるようになった

他のクラブは始動時に右足に体重移動するだけ

ほぼ同じリズムなので理想的

あとは微調整だ


「コース選択」

・価格 1万円前後
・距離 横須賀インターから車で1時間40以内
・GDOで評価が3.5以上の評価

などの項目から8つ位に絞り込んで相談する予定





2014年1月29日水曜日

ビジョナリーカンパニー④  第4章 銃撃に続いて大砲発射


10x型企業が比較対象企業よりも

イノベーションで徹底しているという

前提は成り立たない


⇒驚くことにイノベーションの度合いで劣っているケースすらある



創造力の破壊ではなく

⇒増幅を目的とする

イノベーションを起こすと同時に業務効率を徹底する


任天堂の業績が不振とか

wiiやDSなどを開発して

ゲーム業界にイノベーションをもたらしたが

それだけでは安定した経営をすることはできないということか


マクドナルドも業績を落としているが

マクドナルドは社員教育という

徹底した規律を今でも厳格に守っている

一時的に業績は落ちても必ず復活するのでは?

アイデアだけではだめで

そのアイデアをどう市場で徹底して製品化していくか

その能力が問われている

グラフィックインターフェイスを利用したOSを

開発する能力があったのはマイクロソフトだけではない

しかし、それを世界中に普及させる能力があったのは

マイクロソフトだけだったということかもしれない




【おまけ】

「教科書指針」に

竹島・尖閣諸島は領土と明記することになったということで

当たり前といえば当たり前で

他国に遠慮してあいまいな態度をとるより

領土問題に対して

はっきした姿勢をとるのは当然だと思う

しかし



一度右側に走り出すと

極端なところまで行きがちなのが

日本

ここは落ち着いて

中国や韓国の歴史について

しっかりとした知識を学ぶべきなんだと思う





【WKコンペに勝利するために】

アイアンのスイングはある程度安定してきたが

ドライバーはまだまだ

しっかりと体を回転させ

しっかりと安定した軌道のスイングにしないと

安定しない

まだまだ課題が


ゴルフ場選び

しかし千葉にはたくさんゴルフじょうがある

2/1に 相談して決めよう

2014年1月28日火曜日

ビジョナリーカンパニー④  第3章 二十マイル行進


長期にわたって並外れた一貫性を保つ

軌道から外れない

調子が良くても悪くても

状況が良くても悪くても

われわれは「二十マイル行進」となずけた



安定成長こそが

厳格な基準こそが

長期にわたり最も成長できる方法なんだ


調子の悪いときにペースを維持するのも大変だが

調子のいいときにペースを落とすのも大変

ウサギとカメの話しは

企業の成長の話しにも応用できる

「小さな事の積み重ね」を継続することが

結果的に驚くべき成果を上げる

ヤンキースのイチローも言っていた


【おまけ】

サザエさんの波平さんをやっていた声優さんがなくなられた

サザエさんの中で波平さんは

53歳らしい

1946年に連載が開始されたらしいから

かれこれ

67年くらい53歳をやっていることになる



声優をやっていた永井一郎さんは

永遠のお父さん像

そして永遠の家族像を追い求めていた

やはり

肝心なときに怒るのがお父さんらしい





【WKコンペに勝利するために】

肩の柔軟をやって

肩を回すようにしたら

今日の朝の練習は調子よかった

納得できるスイングまでもう少しかも!!



コンペのゴルフ場を探すために

比較表を作成

千葉にはなんてゴルフ場が多いんだ!!

2014年1月27日月曜日

ビジョナリーカンパニー④  第2章 10X型リーダー レベルファイブ野心


なぜ大勢の人を魅了できるのか?


⇒人をとりこにするほどの野心があるから


「自己を超越する目標を達成するため」

大義のため

会社のため

仕事のため

「何のために仕事をしてるか?」が大切




彼らの動機はカネでも名誉でもない!!

社会に貢献することが原動力になっている


情熱

そしてそれを持続させること

自分自身の天職を見つけることが

できれば

全てが解決する

しかし

なかなかそれが見つからない

ここにでてくる

10x型リーダーは

それを見つけることができた

人だ



【おまけ】

楽天マー君

7年間で160億で

ヤンキースに




どうすればこういう金額になるのか

アメリカのメジャーリーグの

経済規模は驚くべきだ




【WKコンペに勝利するために】

ドライバーを正確に打つ

・そのために

肩関節を柔らかくして

肩をしっかり回し

・目標方向にしっかりと

叩くのではなく

押し出すように

叩き出すように安定したスイングで打ち出す

・体重移動の際

下半身を早めに始動

タメをつくり さらに安定感を高めると同時に

強くたたけるようになる


☆コースの決定で諸先輩に相談

比較表を作成して検討の予定

2014年1月24日金曜日

ビジョナリーカンパニー④  第2章 10X型リーダー 建設的パラノイア

マイクロソフトのビルゲイツは



「常に恐怖を感じて経営すべきだ。

ただし、恐怖を表に出してはいけない

個人的にはいつも失敗した時の事を考えている」と語っている





10x型リーダーは

良い時でも悪い時でも

警戒を怠らないと

「いつなんどき逆風に見舞われてもおかしくない」と考え続ける

常に最悪の状態に備える


パラノイアの結果として

効果的な行動を起こす

⇒それが差別化になる


危機をバネに偉大な目標を達成する


判断の大きな要因は

2つあると思う

1)勝負時にいかに勝負するか?

2)安全第一


1)の状況はそう多くはない

おそらくほとんどの判断は

2)の安全第一を基本に考えるべきだと思う


常に安全第一だからこそ

勝負時に勝負できる

世の中が

どうなるか

がわからないということは

ここ20年を振り返っても分かる




【おまけ】

ラジオで爆笑問題が取り上げていた

ポッドキャストで聞く

バイリンガルニュースという番組が

お奨め



バイリンガルの男の子と女の子がでてきて

日本のニュースや新聞では取り上げられなかった

海外の最新のニュースを

英語と日本語で読み上げ

そのあと

英語と日本語交じりのトーク

英会話の勉強というだけでなく

話題の内容が面白い

それに

普段と絶対関わらない

バイリンガルの男女がどんな会話をしているかも興味深い

https://itunes.apple.com/jp/podcast/bairingarunyusu-bilingual/id653415937?mt=2

スピードラーニングよりずっといいと思う!!




【WKコンペに勝利するために】

ドライバーの方向性を安定させるために

ドライバーも極力他のクラブと同じようにスイングする

そのための練習は

スポンジボボールをつかって

短いクラブで練習

かなりの手ごたえだが

実際の練習場でどうなるか?