このブログを検索

2017年10月31日火曜日

世界NO,1プレゼン術 インタビューのこつ


あなたの意見が聞きたい

〇〇さんから直接聞きたい

具体的な話が聞きたい

ちょっとした言葉の使い方の違いだが

聞き手が喜ぶ


リスペクトとポジティブな興味

あいまいな質問からは

あいまいな答えしか出てこない


相手をどうやってその気にさせるか

やはり

自己重要感を感じさせてあげる

興味をもって

真剣に聞いてあげ

具体的に質問

心から褒めて

細かいところに気が付いて

期待以上で

相手の立場から考える

そうすれば

最高の答えが返ってくる


【おまけ】

ベイスターズ2連敗

それも仕方ないのかも

なんといっても3位だったんだから

でも

去年の日本ハムもホームに帰ってから

快進撃が

そのパワーがあるか

ベイスターズの活躍が楽しみ


【パーで当たり前】

シッカリとインパクトでためる

ナイスショット!!

2017年10月30日月曜日

世界NO,1プレゼン術 ワクワクを伝染させる


自分の

テーマについて

何故自分がそのテーマに興味があるのか

を掘り下げる

面白いところはどこか?

どんな風にすれば

このワクワクを伝えることができるか?

興味のあることは

インタビューして情報を集める

実際に会って話を聞くと

説得力がます


話を面白くするには

文章を面白くするには

根本にワクワクがないと

いけない

心を磨いて

ワクワク感度を上げる


【おまけ】

土曜日に

姉貴の33回目の法要

親戚が久々に集まった

帰りにおじの車が

道路の穴を踏んでしまい

パンク

スペアタイアを出そうとしたら

最近の車にはスペアタイアがない

車があるらしく

ついていない

仕方なくディーラーに電話

三春町のネッツトヨタまで

スペアタイアを取りに

本当にスペアタイアはないらしく

普通のタイアを一本借りて

なんとか

ピンチを切り抜けた

しかし

スペアタイアは必要だと思うが

あれが山道で

夜で

冬だったらと思うと

ちょっとぞっとする


【パーで当たり前】

しっかりとインパクトでためる

ボールがよく見える


2017年10月27日金曜日

世界NO,1プレゼン術 「あるある」というプレゼント


自分の体験や日常の

「あるある」体験をストック


あるあるを集めてそれを否定する

長期的な展望を語るのか

それとも

短期的な目標を語るのか


長期なら

「壮大で、汎用性が高く、抽象的」

それによって言葉選びも変わってくる


短期的ならより具体的な単語を

プレゼンの核は

最後まで吟味



言葉をストックして

的確に使う

相手にとって

内容にとって

どの言葉が最適なのか

はっきりと表現する



【おまけ】

昨日は

東京で一日セミナー

WEBで世界が

すごい勢いで変化しているといいう



とにかく走るだけ


【パーで当たり前】

インパクトで

シッカリためる

安定する

正確性が増す

飛距離が伸びる

ナイスショット!!


2017年10月25日水曜日

世界NO,1プレゼン術 持ち帰ってほしいもの


「持ち帰ってほしい核」

それは

何か

・あなたたちは明日をつくる仕事をしているんだ


聞き手が主語になっているか?

相手が喜ぶものになっているか?

相手がハッピーになる未来が待っていて

「核」をプレゼントする

どうしたら最適な言葉に落とし込めるか?

常にアンテナを立てて、情報を敏感にキャッチ


何を持ち帰ってほしいか

何がその人に届くか

何がその人にとってハッピーなのか

伝える相手をとことん考える


【おまけ】

なんとベースターズが

日本シリーズ

勢いがあるとは思っていたが

最高の調子

とクライマックスシリーズがぶつかった

この調子なら日本一?


【パーで当たり前】

バックスイングを決める

インパクトを丁寧に

前方に押し出す

ナイスショット!!



2017年10月24日火曜日

世界NO,1プレゼン術 心に残る核


いいプレゼンだったけど

結果として何も残っていない

これはもったいない


核とは

「他人に渡せるもの」

「受け取った人がつい言いふらしたくなるもの」

「誰でも理解できてすぐに覚えられる」


メッセージが凝縮されている

キャッチコピーのようなもの

・世界観やメッセージが即座に伝わる

・人に言いふらしたくなる


プレゼントだから

覚えてもらう必要がある

キーワード

と繰り返しが必要

なるほどこれなら覚えられる


【おまけ】

台風が通り過ぎたと思い

自転車で昨日通勤してみたが

途中から雨が

でも

暖かい日だったので

助かった!!




【パーで当たり前】

バックスイングで止める

インパクト丁寧

押し出すイメージ

ナイスショット!!

2017年10月20日金曜日

世界NO,1プレゼン術 ビジョンとは何か?


ビジョン

とは「相手から引き出したい行動」


どうしたら相手が行動してくれる?

①〇〇をすればハッピーになる

②〇〇をしなければ不幸になる

どんな社会を作りたいか

それがビジョン



プレゼンは

相手の行動を引き出すこと

それは

そうすることによって

ハッピーになることを理解してもらうこと

本気で自分がそう思っていることが大事


【おまけ】

雨続きだったが

今日は

朝、自転車通勤ができた

やはり

運動すると

頭の回転がいい

なんだかワクワクしてきた


【パーであたり前】

バックスイングで止める癖を

そうすると

安定感が増す

ナイスショット

2017年10月19日木曜日

世界NO,1プレゼン術 本番までのプロセス


本番まで何をするか

①ビジョン  「相手からどんな行動を引き出したいか?」

       「相手にとってハッピーな未来とは?」考える


②核  プレゼンの根幹をなすメッセージを

       「伝言ゲームができるような言葉」に落とし込む


③構成 ストーリーの構築


④スライド作成


⑤必要な情報をインプット 常に考え続ける


⑥プレゼン本番


これらのスキルアップが

プレゼン力を高めることになる


やはりなんにでも準備が大事

シッカリとプロセスを踏んで

きっちり準備する



【おまけ】

昨日

長女の運動会

秋雨前線の



本当に貴重な

晴れの天気の中で

なんとか

できた

本当についてる


【パーで当たり前】

バックスイングで

位置を調整

インパクトは丁寧に

ナイスショット!!

2017年10月17日火曜日

世界NO,1プレゼン術 相手から引き出したい行動!!


「わかりにくい話を分かりやすく」

何のためにプレゼンするのか?

それは

相手から行動を引き出すため

相手にとってハッピーな未来は訪れるのか?

どんな未来をプレゼントできるか?

プレゼンの核をつくって

伝搬力を高める

  ・相手から行動を引き出す(どんな行動を引き出したいか?)

  ・相手にとってハッピーな未来を描く

  ・誰かに伝えたくなる「プレゼンの核」を作る



プレゼンの基本がわからずに

やみくもに努力しても仕方ない

聞く側がどういう気持ちか

その聞き手に何を伝えるか

シッカリと考えないといけない


【おまけ】

娘の運動会

が伸びに伸びて

ついに水曜日に

本当に今年の

秋は雨が多い


【パーで当たり前】

インパクトで余裕を持つ

するとためができる

そこがポイント

ナイスショット!!


2017年10月16日月曜日

世界NO,1プレゼン術 目次


今日からは

マイクロソフト伝説マネージャの

世界NO、1プレゼン術


まずは目次

世界NO,1プレゼン術

はじめに

第一章 なぜ、私はプレゼンで世界トップになれたのか?


第二章 すべてのプレゼンは「ビジョン作り」から始まる


第三章 独り歩きするプレゼンの「核」の作り方


第四章 構成・ストーリーをつくるために知っておくべき基礎の基礎


第五章 聞き手の興味が驚異的にアップする「構成&スライド作り」


第六章 ここで差がつく「話し方」の極意



今の仕事はプレゼンが大事

しかし

誰もならったことも

考えたこともない

この技術は今こそ身に着けるべき


【おまけ】

秋雨前線の影響で

長女の運動会が伸びに伸び

ついに明日の火曜日にところが

火曜日も雨の可能性が高い

何とか一日でいいから晴れてくれ


【パーで当たり前】

インパクトを丁寧にするためには

しっかりと

バックスイングで

捻転

ナイスショット!!


2017年10月13日金曜日

小さな会社の儲かる整頓  規律は大切


規律ある行動を取らざる得ないように

強制的に仕向ける

行動が変わると気持ちが変わる

結果をだせない社員には2つのタイプがある

1)いい方法に気づけない人

2)気づいているが面倒で実行できない人


行動を変えるには

実は

強制が一番

自分から進んで

自分の行動を変えるのは

気づきが必要だから時間がかかる

ときには強制が必要


【おまけ】

週末は小学校の運動会なのだが

天気が?

どうなる

というか

最近の天気予報は当たるから

となると

延期かな?


【パーで当たり前】

インパクトを丁寧に

そこで無理なく

丁寧に当てる

ナイスショット!!

2017年10月12日木曜日

小さな会社の儲かる整頓 「やれ」と指示した後にするべきこと


やれの後は

検査

そしてチェック

少額だが賞与も

やれと言われたことを

やる会社になる

みんなで点検して納得する

そのうち外部の人から褒められる


実行だけではやはりだめ

チェックして

改善して

一巡しないと

それを繰り返して

文化にして

初めて意味がある


【おまけ】

選挙の予想は

与党の圧勝

やはり時間がないか

というか

景気が上向いているのが

根本的な原因かも!!


【パーで当たり前】

しっかりチェック

かかと

股関節



しっかり回す

インパクトは丁寧

2017年10月11日水曜日

小さな会社の儲かる整頓 サンクスカード


部下をほめるのは

やる気を出させるのに効果的

そこで

サンクスカードを配布


ほめるためには観察が必要

難しいからこそ強制してしまう



正しいことは

強制ではじめる

そこがポイント

人間は自分で変わるのは難しい


【おまけ】

選挙戦開始

昨日はポスター張りに

さすがに三度目ともなると

手際が良く

2時間半で終了

ほっと一息


【パーで当たり前】

右足かかと

股関節

肩まで

そして

インパクト丁寧に

ナイスショット!!




2017年10月10日火曜日

小さな会社の儲かる整頓 部下との同行を強制


新任の管理職が

部下と一緒に現場肉回数を

数え

強制

コミュニケーションを測る

「部下の個別指導」を上司に強制

上司と部下のサシ飲みは義務

詳細な報告を持つ

儲かる会社にはサシ飲みは必須



コミュニケーションも見える化すれば効果が出る

いかに強制でない雰囲気をだすか

福利厚生っぽくやればいいのかな?


【おまけ】

昨日は下の娘の

運動会

今回が年長なので最後

成長を本当に感じる

頼もしいやらさびしやら


【パーで当たり前】

右足かかと

腰付け根

肩までの捻転

インパクト

丁寧に

ナイスショット!!



2017年10月6日金曜日

小さな会社の儲かる整頓 マグネットを使うというアイデア!!


社内に貼る表に

マグネットをつける

マグネットの移動だけで

現在の状態を表す

マグネットを移動するたびに

気持ちが前向きになる

アナログが便利

強みに焦点を合わせる


目に見えることは

潜在意識に影響を与える

何がいいか

試行錯誤で

その会社に最適のビジュアルを

創り出す

まだまだ序の口



【おまけ】

今日朝

自転車で

マックのドライブスルーへ

自転車はだめだって

そうだよね

でも

時間短縮したいんだけど!!


【パーで当たり前】

とにかく安定

チェックは三つ

アドレス

バックスイング

肩からインパクト




2017年10月5日木曜日

小さな会社の儲かる整頓 結果にこだわるとは何にこだわる?


効果のない貼り紙の特徴とは?

結果を出すための掲示は単純に


結果を示す数字

そのためのツール

グラフもうれしくなるような演出

敏感に察知するために手書きで書く


整理整頓ができたら

仕事の見える化を進める

徹底することで

動き出す

わかり始める

血肉になる


【おまけ】

フェイスブックをやってしばらくになるが

最近コメントを

多めにかくようにしている

すると

セルフイメージが上がる

そんなことに気が付いた


【パーで当たり前】

バックスイング

インパクト

アドレス

大事

ナイスショット

2017年10月4日水曜日

小さな会社の儲かる整頓 なぜこの本はカラー印刷なのか?


儲かる会社を作るコツは

余計なものを持たないこと


つまりは発注管理

カラーを使うのは

色で管理していることを伝えるため

基準をつくるのが難しいと思わないで

まず始める


色で管理をする

認知の負担がへる

これは採用すべき!!


【おまけ】

年初から

ゴミの整理をはじめているが

まだまだ

終了しない

どれだけ量があるか

少々驚き

確実に整頓が進んでいる



【パーで当たり前】

バックスイングを忘れない

そしてインパクトを丁寧に

アドレスを慎重に

やることやればナイスショット!!

2017年10月3日火曜日

小さな会社の儲かる整頓 劇的に減らす


不要なものを捨てる

劇的に変える

それは引越し

つまり人事異動


物の整理=心の整理

床がきれいだと目立つ



捨てると

スペースができる

スペースができると

きれいにしておこうと思う

能率が上がる

ストレスが減る

だから捨てる


【おまけ】

元民進党が分裂

といっても

希望と合流する前に

シッカリと確認してなかったの

政治はいつもバタバタ感がある

流れが速いせいなのか?

だからこそ

瞬発力が勝負を決める

選挙まで3週間

小池さんがどう動くかが

見どころ


【パーで当たり前】

バックスイングを意識

シッカリとねじる

ナイスショット

2017年10月2日月曜日

小さな会社の儲かる整頓 整理より整頓が大事


整頓はものを使いやすいところに

置くこと

なぜなら

整頓の方が取り組みやすいから

個人ロッカーはいらない

ゴミ箱は直置き禁止で整理を徹底


まずは物の置き場を決めて

その場所を守る習慣から

そして捨てる

減らす

労力が減る


【おまけ】

中学の同窓会があり

35年ぶりに

懐かしい人と再会

男はわかるけど

女の子はほとんどわからない

時間の経過とともに

少しずつ記憶がよみがえる

頭にとてもいい刺激に


【パーであたり前】

早慶コンペが土曜日に

どうやら勝利できたようす

うれしい

ナイスショット

個人的にはドライバーが安定

バックスイングを意識する方が

安定する