このブログを検索

2017年11月30日木曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか ケンカ腰の相手をいなす


ケンカ腰の相手をいなす

3つのポイント

1)すぐに対応

2)不用意に謝らない

3)「件名を変える」

心配させたことには謝る

問題には簡単に謝らない

誤解を与えない


メールで相手のクレームを
解消するには

相手に気を使いつつ

問題を合理的に解決していくこと

結局

メールでない場合と一緒

まず感情をなだめ

合理的な思考にもどす

煩わせたことを謝罪

誠意を見せるために

すぐに会いに行くのも一つの方法


【おまけ】

日馬富士引退

いや何が起こるかわからない

本人がこのことをきっかけに

さらなるいい人生が待っていれば

と思います


【パーで当たり前】

上体を揺らさないこと

しっかりと右手でのコントロールを意識

意外とフェアウェイウッドが簡単だったのが収穫

ナイスショット


2017年11月29日水曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 表現力をつける


表現力をつけるには?

・ボキャブラリーを増やす

 読書したり

 うまい人のフレーズをマネする

 いいなと思うメールはストックしておく


「〇〇さんだからこそお願いいしています」

「お力をお貸しください」

「申し訳ありません社の方針ですので」

殺し文句を常にストック

状況によって使い分ける


上手くいっている人は

ただうまくいっているのではない

そこにはやはり地道な努力がある


【おまけ】

うちの会社では

昨日から

午後4時に仕事を終了し

4時から

30分 専門書を学習

10分では発表

アウトプットするのを始めた

これはいい

勉強になる

刺激になる

波動が上がる


【パーで当たり前】

昨日は湘南のコンペ

前半60とスコアを崩しどうなるかと思ったが

鋼板は50

結局いつもの110台に

でも収穫が

腰の位置を安定させ

上体を動かさないようにして

打つ

そのおかげでミスが圧倒的に減った

今年 あと2回くらいは行きたいな

2017年11月27日月曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 確実に返信をもらう!!


「めんどくさそう」なのはだめ!!

面識のない人には

ラブレターのように書く

件名に開封したくなるキーワード

催促メールの書き方

「前回のメールがわかりにくかったのようなので
あらためてご連絡させていただきました。」

大事なのは内容

言葉で相手の心を動かす

文面のうまい下手
読んでいて楽しくなる
読んでいて気持ちいい
そんな文章が書きたい

やはり最初は真似から入る


【おまけ】

娘が骨折したおかげで

外出することもなく

週末は本当にゆっくり休むことができた

体調万全

今週も頑張ります


【パーで当たり前】

明日は湘南のコンペ
えー

明日という感じ

さてどうなるか?

ナイスショット!!


2017年11月24日金曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 何故送るかを先に書く


目的をまず書く

例えば

「××の進め方につて

お尋ねしたいことがございます」

「〇〇の件でご報告があります」

「△△の打ち合わせの件ですが、日程の変更をさせてください」


要するに結論が先


そして文章はコンパクトにする


わかりやすく

短く

ワンセンテンスで


目的というのは

人間の脳に

スイッチを入れる

コンセプトといってもいい

脳の仕組みを考えれば

まず結論が大事


【おまけ】

水曜日のお昼に

長女が

吊り輪からおちて

右足のすねを骨折

ゆっくり休むいいチャンス

長女は久々に

お母さんを独り占めでした

ついてるね!!


【パーで当たり前】

ビジネスゾーンを繰り返して練習

シッカリと捕まえられるように

ナイスショット!!

2017年11月22日水曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 効果的なタイミングでメールを送る


どのタイミングでメール
を送るのが効果的か?

だから金曜の夕方には送らない

約束は軽く扱わない

約束をして必ず守る

間違いを恐れず返信


メールも会話と一緒で間が大事

間を間違えると

コミュニケーションが成立しない


【おまけ】

こうなればいいということ

を実行する

というより

実行する癖にする

そうすれば

思い立ったことはすべて実現する


【パーで当たり前】

ビジネスゾーンが大事

チェック

ナイスショット!!



2017年11月21日火曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 仕事が速い人5つのポイント


仕事が速い人が

メールで気を付けていること

1)目的

なぜ送るのか?

・アポなのか
・調整なのか
・報告なのか
・相談なのか?

2)ビジュアル

ストレスのない空白と文字数

3)返信しやすさ

4)言葉

相手の心にささる言葉を使う

5)処理時間の削減



やはり明確な目的

自分が何がしたいかはっきりしていること

が大事

それは仕事も一緒

何がしたいか

定期的に確認する


【おまけ】

そろそろ年末

恒例のカレンダー配り

いろんな人に短時間であいさつできる

最高のチャンス

もっと多くてもいいが

欲張りしない


【パーで当たり前】

ビジネスゾーンの練習を

ナイスショット!!


2017年11月20日月曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 優先順位をつけない

仕事が速い人の発送

優先順位をつけない


優先順位をつけるより

目の前の仕事をどんどん処理する方が速い

机の上も最小限

相手の思考を先回り



考えている時間が一番無駄な時間である

場合が多い

考える意味のあることは

考える

それも

考える時間は別にとる

その他の時間は

どんどん処理をこなす

だからルーティンにすると

圧倒的に処理量が増える


【おまけ】

木曜日は鴨頭セミナーへ

ビジネスアイデアが止まらない状態に

大事なことは

自分の精神状態を

最高の状態に維持すること

それを何よりも優先する

義務感もこだわりも

へんな思い込みも

すべて捨て去る


【パーで当たり前】

金曜日

高校の友達と

千葉にゴルフ

最高の天気

ショットもドライバーも悪くない

もうすぐ80台

ナイスショット!!

2017年11月15日水曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 主導権を握る


仕事を早く処理するためには

主導権を握ることが大事

積極的にコミュニケーションをとる

メールをコントロール

無駄なことは排除



主導権を握るのが仕事の基本

それができれば

仕事が楽しくなる

成果が上がる


【おまけ】

久々に7時のニュースをみると

トップニュースは

日馬富士の暴行事件

今日も平和な一日だということが分かった






【パーで当たり前】

金曜日は

久々の

プライベートラウンド

そろそろ成果がでるころ

ナイスショット

2017年11月14日火曜日

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 目次


はじめに

1)仕事が速い人のメール

2)目的を意識しながら書く

3)ビジュアルを工夫して読ませる

4)確実に返信を受け取る

5)相手の心に刺さる言葉を使う

6)メールの処理時間を削減する



人への影響力を上げるためには

まず挨拶

そして

メールや

SNS

いまや欠かせない技術

このノウハウを習得することは意味がある


【おまけ】

汚れのひどい

退去後の

アパートを

掃除し始めて

5日

ようやく先が見えてきた

油汚れは意外に取れやすい

一方

水垢というか湯垢は本当にしつこい

そして

キッチンの焦げ付きもひどいもの

キッチンでタバコを吸っていたのかも

とにかくあともう一歩


【パーで当たり前】

インパクトでためるイメージ

体をしっかりひねる

アドレスを丁寧に

とくにウエッジのずれは命いとり

ナイスショット

2017年11月13日月曜日

世界NO,1プレゼン術 エンディング


相手の背中を後押しする
ようなメッセージで終える


一緒に戦っていきましょう

新しいワークスタイルを

最後まで気を配り

拍手をもらう

「いい時間を共有できた」という印象が大事


今日で世界NO,1プレゼンは終了

やはり

プレゼンに王道なし

丁寧に準備して

場数をこなす

そして

プレゼントする気持ち

楽しんでもらう気持ちが大事


【おまけ】

昨日は不動産コンサルティング技能試験

を横浜で受ける

全然時間的に余裕がなくて

四六時中パニックだが

何とか仕上げることができた

しかし

試験に老眼鏡を忘れたのは

本当に痛かった

ずっと水槽の中で試験をしているようだった


【パーで当たり前】

ためる

丁寧

シッカリと体をねじる

ナイスショット

2017年11月10日金曜日

世界NO,1プレゼン術 アイスブレイク


アイスブレイク=導入はとても大事


自己紹介+αが最適なアイスブレイク


見た目の特徴

名前ならではのあるあるエピソード

聴衆に質問を投げかけるというパターン



導入

場をつくる

どんなしゃべり手でも

最も大事な部分

落語でいう枕

ここで

スピーチがうまいかどうかが決まる



【おまけ】

今週末

不動産コンサルの試験

今年の

春ころ

多少過去問を見ているので

これから追い詰めの準備

今日中に一年分終わらす


【パーで当たり前】

インパクトの丁寧さ

ウエッジは特に丁寧に

ミリ単位で合わす

ナイスショット

2017年11月9日木曜日

世界NO,1プレゼン術 聴衆の反応で間をとる


間とは

「聴衆との対話 」

キャッチボール

聴衆は心の準備を整える


双方向のコミュニケーションをとる


動くなら動く

止まるなら止まる

プレゼンで伝えたいのは

場面や体験

だから芝居のように



プレゼンは大勢の前で話すといっても

結局

会話

だからこそ

相手の心の中がとても大事

そこをイメージして

次の言葉を出す


【おまけ】

最近

コンビニで

購入するドリップコーヒーにはまっている

通常

一杯コーヒーを購入すると

100円

でも

自宅や

会社で自分で

ドリップコーヒーを入れると

10杯分で250円位なので

1杯25円これなら遠慮なく飲める

そして結構おいしい


【パーで当たり前】

ためが大事

ためで

インパクトを丁寧にすることができる

そこに集中

ナイスショット!!

2017年11月8日水曜日

世界NO,1プレゼン術 自分自身を動画にとる


プレゼンでの話し方

動き

立ち振る舞いを

レベルアップするためには

「自分の意識とのギャップに気づく」

というプロセスが必要

⇒動画にとって振り返る

意味のない言葉

意味のないジェスチャーは

すべてノイズ


⇒基本姿勢を決めてしまう



プレゼンは内容だけでなく

ビジュアルも大事

そのためには

練習が大事

努力すること

一歩一歩


【おまけ】

年始から

事務所内の

いらないものを処分しはじめて

一週間に一回捨てているが

毎週

大掃除かと思うくらいのいらないものが出る

だいぶ整理されてきたが

本当にオフィス内のいらないものは多い

これがなくなると

さらに気持ちよくなる


【パーで当たり前】

腕をしっかり伸ばす

すると

腰での回転になり

パワーが出る

ナイスショット

2017年11月7日火曜日

世界NO,1プレゼン術 共感型ストーリーと脅迫型ストーリー


共感型と

脅迫型が

ストーリーにはある


そのバランスを取るのが大事

スライドは

情報でなく

イメージの共有に使う

プレゼンの目的は

「行動しよう」という思いや決断

行動そのものを引き出すこと


だからスライドは

画像+短い言葉


あってもなくてもいいものは省く

聴衆との対話の中からスライドを考える



脅迫と共感

相手の心を揺さぶって

行動を起こしてもらう

大胆に

そして戦略的に


【おまけ】

JR横須賀駅に

小さな変化が

駅舎の

天井がなくなって

屋根が高くなった

ちょっとしたことだが

気分が全然違う

もともと

壁のない

外空間なので

寒いとか暑いとかいうこともないし

プラスはあってもマイナスはない

すばらしい

アイデア

こういうことはどんどんしないと!!



【パーで当たり前】

ショットの前に

フェイスの軌道を確認

特に

ウエッジは

丁寧に確認する


ナイスショット

2017年11月6日月曜日

世界NO,1プレゼン術 相談 質疑応答 プチ本番


小出しでアウトプットする方法

三つのパターン

①限りなくゼロベースでの相談

②私が質問してプレゼンターに応えてもらう「質疑応答」

③本番に近い流れを実践してもらう「プチ本番」

それを誰かに相手になってやってもらう


数字を使おう

意外性のある数字を集める

たとえ話を使う

詳細な説明でビジュアルイメージを

言葉でイメージさせてから絵をみせる


自分の中だけで考えると

煮詰まってしまう

誰かに相談

質問してもらう

聞いてもらう

大事なこと


【おまけ】

ベースターズは本当に惜しかったが

役者が一枚上だった

人材がそろっていた

来年また補強して

チャレンジ





【パーで当たり前 】

コンペに行ってきた

やはりドライバーは調子いい

ウエッジを自信もってできると

スコアがよくなる

ナイスショット

2017年11月1日水曜日

世界NO,1プレゼン術 まずはザックリとつくる


相手は誰?どんな人?

伝えたいことは?

必要な情報は?


こうした基本情報からザックリと作る

流れをつくる

まずは小出しにアウトプット

思いつきは気軽にアウトプットして

反応をもらう



あまり肩に力を入れず

骨格だけ作る

これって

どんなことにも大切なことなのかも


【おまけ】

ベースターズ追い込まれた

ここからは難しいだろうな


【パーで当たり前】

まずは体重移動

そして

肩まで回す

ためを意識

インパクトは丁寧に

ナイスショット!!