このブログを検索

2019年10月15日火曜日

日本8強 おめでとう!!


いやー

ついにこの日が

くるとは

台風で

試合開催自体が


危ぶまれたが


スコットランド戦が行われた

本当に中止にならなくてよかった


正々堂々

日本はベスト8に

それにしても

苦しい試合だった

前半で2トライリード

後半最初にワントライ追加して

21点差

本来なら


これで決まりだろうが

スコットランドは本当に強かった

どこにあんな体力がのこっているのか

新しい選手を投入

連続攻撃で

次々と

ボールを展開


2トライ奪われる

日本もフィットネスには自信があったが

スコットランドの執念は本当にすごかった


最後はただただ悲鳴

ただただ

祈り


本当に苦しい試合だった


だからこそ

スコットランドには尊敬の気持ちがわいてくる

本気で戦うと

相手のすごさがわかる

次は

南アフリカ

ここまでくると

どこが優勝してもおかしくない状態


どの国が自分たちの流れをつくるか

今週末の試合は本当に暑い





【おまけ】

台風

来ると分かっているのに

被害が防げない

想定以上ということだろうが

それにしても

台風はやっかい

今回通り過ぎても

またいつくるかわからない

とにかく

これ以上は来ないでほしい



【おいしい食事を食べる】

昨日の夕食は

おさしみとお寿司

今日の朝は

トムヤムクン

昨日の昼は

長いも

おいしいっていったらない


2019年10月11日金曜日

いよいよか・・・


今週末は

大勝負

自分も

ジャパンも


さー

最高の準備で臨む



【おまけ】

台風が

それでもって

イングランドフランス戦が中止に

なんとも

残念

すべての試合を無事に

やってほしかった

なんとも

かんとも

残念

楽しみにして

わざわざ遠くまで来て

イングランド

フランス

サポーター本当に気の毒



【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

ステーキ

八宝菜

今日の朝は

トムヤムクン

昨日の昼は

鮭のかま

うまいコノかま


最高に素敵な食事楽しくってしょうがない


2019年10月10日木曜日

やはりスコットランドつよい



おいおい

ロシア

もう少し頑張ってくれ


いや前半は頑張っていた


それにしても

中三日

これは有利とおもいきや


そうでもなくなってきた

こうなると

ガチンコの総力戦

13日

なんとその日

一級建築士の試験も重なる

普段は余裕のある予定しかしないのに

こんかいばかりは

今年で一番大事な日が

重なる


とにかく

万全の状態で

13日を迎える!!



【おまけ】

台風が接近

大丈夫か

この前のこともあるし

祈るしかない

それてくれ

頼む・・・



【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

ステーキ






今日の朝はトムヤムクン

昨日の昼は

すき焼き

最高に

おいしい毎日

2019年10月9日水曜日

台風接近中


台風19号が

接近中

勢力も大きいらしい

勘弁してくれ

この前の台風で充分だ


日本対スコットランドには影響なさそうだが



その前の土曜日の試合

イングランド対フランスなどは影響がでる


それ以上に

この前の大夫で被害がでているので

これ以上は

もういい

なんとかしてくれ

弱くなってくれ

避けてくれ



【おまけ】

OKの牛肉がすばらしい

なんで

他の

スーパーをはるかに超えている

すばらしい

なんというおいしさ

健康になる



【おいしいごはんを食べる】

昨日の夜は

牛ステーキ

とお刺身


今日の朝は

トムヤムクン

昨日の昼は

うどんと

餃子


ありがたいありがたい


2019年10月8日火曜日

ここにきてキャラが際立ってきたジャパン


日本代表が

調子がいい


ここにきて

一人ひとりの個性(キャラ)が

際立ってきた





こういうチームは強い


なんといってもリーチ

そしてゲームキャプテンのラブスカフニ


この二人を中心に

精神的な支柱の田中がささえ





最年長トンプソンが

暖かく見つめる





そんな完璧な組織で

若手が

自由に活躍

流れが

松田が

姫野が

そして松島が




それだけではない


スクラムのかなめ

プロップは

稲垣をはじめ個性はぞろい




どこかれでも

リーダシップ

マネジメントが働く

そしてスペシヤリティを持っている選手が

自分の仕事をしっかりとやる




うーん

うなってしまう

これをつくった

ジェイミーはすごい



【おまけ】

トンガ対フランス戦

もすごかった

諦めないトンガ

諦めない

とにかく

諦めない

2点差まで詰めた

フランスは体力を消耗したのではないか?



【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

やきそば

今日の朝は

トムヤムクン

昨日の昼は

鮭の焼き魚


うーんシンプル

2019年10月7日月曜日

サモア戦に何を学ぶ?


サモアに

快勝

結果を知ってからみると

確かにそうだが



快勝なんて言えるほど

安心してみてられる試合ではなかった

後半35分で

5点差

流れによっては

やられていたかも


しかし

確実に結果を出せたのは

練習量の裏付け以外に考えられない

後半

最後まで

ばてないで

執念深くトライをねらう

それは


それだけの実力がある証拠

それにしてもハラハラした


3試合

結果は

これ以上ない結果

今回のジャパンは持っている



どう戦う


スコットランドは粘り強い

勝てば決勝トーナメントなので

次回こそ

本当の死闘になる


ひりひりする


感じだ

「努力は必ず報われる」

なるほど





【おまけ】

自宅を買ったので

ゆっくり寝れる

だから

体力も回復する

最高の体調

あと一週間

努力努力




【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

庭でバーベキュー

今日の朝は

トムヤムクン

昨日の昼は?

なんだっけ

ピザの残り?


やーからだが楽になった!!

2019年10月1日火曜日

レフリーは目立たないのが一番


昨日の

一戦は

スコットランド対サモア

お互いに勝ち点を何点

取るかで

今後の

日本戦に大きく影響するので

興味ある戦い





サモアはのると強いが

昨日はのり切れなかった


反則が多くて

細かいハンドリングミスが

多くて

チャンスを生かしきれない

それだけではなく




レフリーにも泣かされていた

認定トライ2本とは

大事な試合だけに

レフリーには目立ってほしくない





そういえば

4年前の

スコットランド戦も

レフリーに泣かされいた


どうも

納得のできない判定が多い

それで

試合の流れが

決まってしまうと

面白くない





あきらかに危険なプレーは仕方ないが

可能な限り流してほしい





世の中の法律も同じ

できるだけ

目立たないのが

一番優秀なレフリー





【おまけ】

一級建築士試験

すこしだが

光明が見えてきた

出題者と考え方が一致してきた

もう少し

2週間がんばろー

リーチの頑張りに比べれば

大したことない



【おいしい食事をたべる】

昨日の夜は

ラーメン

今日の朝は

トムヤムクン

昨日の昼は

さば 焼き魚


最高にヘルシーな毎日