このブログを検索

2021年9月10日金曜日

ザフードというコンテンツが面白い

 

アマゾンプライムの中で


アマゾンの


オリジナルのコンテンツがあり


最近


見るようになったが



その中で


面白い


と思ったのが


「ザフーズ」という


アメリカの


巨大食品産業の


盛衰を扱った


ドラマ


これが面白い



コカ・コーラ



ハーシーズ


ケンタッキーや


冷凍食品


などが


黎明期どうだったが


それが


最高に磨かれた脚本で展開される


面白くて仕方ない



2021年9月9日木曜日

日経平均上がってるね!!

 

実質的に


日経平均


安かったのか


タイミングを待っていたのか


この


自民党の総裁選で


流れが変わると考えたのか


日経平均上がっている



これは一時的


それとも


普通の水準に戻るだけ?


コロナがこのまま収束すると


この辺からずっと上がり調子が続くのか?


投資する方としては


しばらく低迷してもらう方が


ありがたいが!!

2021年9月8日水曜日

久々のゴルフ!!

 

いつぶり


だろうか?


もう前回の記憶がほとんどないのだが


昨日


久々にゴルフに行ってきました。


場所は


葉山カントリー


エメラルドコースが改修されて初めてだったのだが


素晴らしいコースに生まれ変わっていました


以前まで


エメラルドはいまいちで


ダイアモンドはキャディ付が義務ということで


手軽に回れなかったのだが


エメラルドのキャディなしで充分


素晴らしいコース


安い


さらに


手軽


とこれは素晴らしい


葉山に入り浸りそう!!



2021年9月6日月曜日

東京パラリンピック終了

 

なんだかんだ


あったが


終了した


パラリンピック


オリンピックと含め


お疲れさまでしたというところ



コロナ対策と


オリンピックパラリンピック


の成功



このある意味矛盾した状況を


のりきった


菅さん


お疲れさまとしか言いようがない



まだまだ難しい状況をがつづくことが予想される中


菅さんが最適任と思うが



とりあえず


オリンピックパラリンピックがおわったということで


あとは


ワクチンを打つしかない!!



2021年9月3日金曜日

どう考えても 無理なのでは?

 

真子様と


小室さんの結婚が


年内に


決まりとか


経営判断的に言うと


これは


絶対やめた方がいい


というのは


今回もしうまくいかない場合


なにかトラブルが起こった場合


いやすでに起こっているのだが


そのリスクは無限大だという事


その反面


もしうまくいったとしても


そのプラスはわずかでしかない


皇室の役割としては


神聖なイメージを保つこと


となると


危ない橋は渡らないを基本にしないと


それが


特別な立場に生まれた人の


宿命だと思うが



2021年9月2日木曜日

自民党はちゃんとしてるな!!

 

横浜市長選


で惨敗


足元がぐらつき


パニック状態になるかと思いきや



菅総理をはじめ


大人の対応に


この政権に対して


さらに一段安心感が強まった



党の人事をいじることで


新しい風をふかせ


状況を変化させる


そのためには


二階幹事長は自分には遠慮するなという


まさに大人の対応


なんだかんだ言っても


菅総理が


大本命に変わりない


この状況を任せるのも


最適任



最終的には


菅総理続投でまとまるのでは



となると


日本経済もコロナが明ければ


確実に上向くはず


その辺を株式市場も読みこんだのか


日本株上昇


見通しは明るいのかも!!

2021年9月1日水曜日

今日から3期目

 

今日から3期目


あと今年も


4カ月


そろそろコロナも収束するだろ


どうなる


もう十分だと思うが!!