暑いので
雨でも降らないかと
思っていいたところ
昨日の雷雨
暑さもたまに休ませてもらうと
少し楽になる
ホットする
しかし今日は熱くなりそう
気を付けないと
そんなに
期待してなかった
女子のサッカー
2011年の優勝から
はや
12年
あの時生まれた
娘が12歳の6年生
そんなに甘くないのがスポーツの世界
でも昨日のスペイン戦を見ると
ワクワクしてしまう
強いじゃないか
いいチームだ
試合に集中している
いい意味で気負いがない
応援しがいのあるチーム
今年は
ラグビーイヤーだが
しばらくは
女子サッカーの応援をしよう
しかし決勝トーナメントが楽しみだ
ついに
ワールドカップラグビー用の
リュックを購入
今回は大きさにこだわってみた
機内持ち込み可で
ほぼほぼ最大サイズ
40リットル
しかも
出し入れが便利
かなり満足
まあそれほどスタイリッシュではないけど
あれなら
不自由はしない
これでほぼ
準備は完了
あとは
もちものを揃えるだけ
10月
5日から1週間
ラグビーワールドカップ
日本対アルゼンチン戦を観戦に
フランス に行く予定
そこで
リュックを買おうと思っているのだが
これが
かなり悩ましい
かっこいいやつは
容量が少ないし
容量を上げると
だんだん
登山用になってしまう
ちょうどいいやつが
種類が少ない
リュックの使い勝手が
旅の快適さと
テンションを決めるので
ここは
シッカリとえらばないと
夏休みカバン店巡りしようかな?
アマゾンプライムで
なにか
面白いものは
と思っているところ
見つけたのが
ヒストリーチャンネルの
「リンカーン」
なかなかよくできている
話では聞いたことがあるが
映像になると
感じ方がかなり違う
日本でいえば
幕末時期
黒人奴隷が
鎖につながれたり
市場で売られたりしていたと思うと
少々ゾッとする
昨日は
馬堀海岸の物件
解体作業
先週トイレを解体したので
今回はキッチン
大変なのは
設備の接続部分
ガスと
電気
そして水道
給水排水
洗面の蛇口が
なかなか
手ごわく
結局丸鋸でホースを切断
なんとか
キッチン作業を終了することができました。
解体してみると
思ったより流し台はシンプルな構造
自作もできるかも
昨日は
久々のゴルフ
相当練習したので
今度こそは
大丈夫と思い望んだが
結局
18ホール回って
119
118
とさんざんな結果
しかし
昨日は
朝早くから回ったので
ラウンドハーフ
つまりあと0.5ラウンドまわることができた
最後のハーフは
46と
最近では最高のでき
練習の効果が出た
それにしても
午後2時前後に回ったので
とにかく暑かった
暑い日は
早く初めて早く帰るに限る