ラグビーワールドカップ
準々決勝
フランス対南アフリカ
事実上の決勝といってもいいカード
南アフリカが
実力を発揮した
後半残り5分ほど
一点差にも関わらず
負ける感じがまったくしなかった
思い切った選手交代により
相手チームより
効率的に
ゲームをを運ぶスタイル
南アフリカは
勝負師だ
ラグビーワールドカップ
準々決勝
フランス対南アフリカ
事実上の決勝といってもいいカード
南アフリカが
実力を発揮した
後半残り5分ほど
一点差にも関わらず
負ける感じがまったくしなかった
思い切った選手交代により
相手チームより
効率的に
ゲームをを運ぶスタイル
南アフリカは
勝負師だ
いよいよ
ワールドカップラグビー
も終盤
残り
4試合
20チームいたが
16チーム帰り
残り4チーム
こうなってくると
もうさみしい
仕方ないので
試合を小出しに見ている
フランス対南アフリカ
前半のみ
昨日見て
今日後半
すげーいい試合
後半が楽しみ
ネタばれしないように
気を付けながら
いや^ー
つかれた
というのが実感
目標にしていた
日本代表勝利はならなかったが
アルゼンチンは強かった
いよいよ
ラグビーワールドカップ
も
残り8試合
いよいよ終盤です
どういう結果になるのか
ほぼ予想できない
フランスが少し有利なのかな?
明日
午前中
フランスに向け出発します。
現地に到着は
現地時間7時
だから
日本時間で午後2時
という事は
時間が
羽田出発してから
28時間?
というのも
バンコク経由
バンコクで9時間のトランジット
大変な旅ですが
日本対アルゼンチン戦は
この予選リーグでも
最も盛り上がる試合
現地で応援できるなら価値がある
今のところ勝算は5分だが
どうなる
勝負の80分間
!!
最近
散歩を始めたが
これが
何故か楽しい
自分が住んでいる
団地は
自然が多く
景色もいいし
アップダウンも多いので
歩いていて楽しい
さらに
楽しいのが
家の見学
いろんな人が
いろんな
アイデアで
家を建てていて
それを見るだけで楽しい
そして
歩くのが
なにか
健康にいいようだ
ぐっすりねむれるようになった
しばらく続けてみようと思う
今週木曜日
早朝
出発予定の
フランスワールドカップ観戦旅行
出発の日が
近づいたので
昨日は
荷物の準備
基本出来るだけ少なくしたいということで
下着類を三日分と
ジャパンジャージ
サニタリー用品
と
お土産
(現地で知り合った人に渡す用)
とこじんまりとまとめてみました
夜は少し冷えるかもしれないので
上着を
ユニクロで購入
袖が長いので
洋服のリフォーム屋で袖を短くしてもらいました
4日引き取り予定
と
あとはチケット類
何といっても大事な
アルゼンチン戦チケットと
ルーブルの予約チケット
当日朝
の駐車場の予約メール
航空券と
TGVの予約チケット
これで大丈夫かな
まあ
あとは何とかなるでしょう