このブログを検索

2016年10月31日月曜日

AIRBNBで月40万円ラクラク儲ける方法  世界に広がる楽しい出会い


さああなたの始めましょう


ということで


今回で「AIRBNBで月40万円ラクラク儲ける方法 」


は終了


確かにいろいろな問題はあるものの


不動産投資の世界に新しい選択肢ができたことは確か


そして


手軽にペンションオーナー感覚が味わえるというのも


新しい


自分がオーナーになるのは少々難しいが


(まめな人に向いている)


ゲストとして利用するのは楽しそう


会社で所有するには手間がかかりすぎるので


検討からは外す方針


次回からは


「HARD THINK」きみは答えのない難問にどう立ち向かうか

を取り上げる予定

起業家の試行錯誤からどう学んでいくか


【おまけ】

予想に反し

日本ハムが圧勝という状況に

なんだかこれは何かに似ている

そうで

駅伝の青山学院

広島はどういうわけか

第6戦で疲れ切っていた

ところが

日ハムには疲れがなかった

これはチームの雰囲気が原因しているのでは

青学の駅伝部と同じ状況が

コミュニケーションが取れていて

和気あいあいしていて

脳が付かれていないので

フルにパフォーマンスがだせる

本当のいみで全員野球すばらしかった

これが21世紀のマネージメントなんだと思う


【2016/11月までに80台をだす】

肩から肩の回転を意識する



2016年10月28日金曜日

AIRBNBで月40万円ラクラク儲ける方法  ライドシェアは?


Uberが2015年2月に

福岡で

ライドシェアの事例


評判の高いドライバーだけを選ぶことができる


しかし

タクシー業界の反発も



AIRBNBと同様に

注目されている

ライドシェア

海外では

一般的になってきているようだが

日本ではまだまだ

いろいろな壁が

しかし

合理的なことには間違いない


【おまけ】

ついに日ハムが3勝目

これで

5分に戻したというところ

自分が思うには

第6戦は広島は野村が先発で勝利

勝負は

総力戦の第7戦なのでは

そこで

大谷君がどんなミラクルを見せてくれるのか?


【2016/11月までに80台をだす】

安定したショットのためにはミートが大切


2016年10月27日木曜日

AIRBNBで月40万円ラクラク儲ける方法  消費税10%で爆発


消費税が10%になると

シェアリングエコノミーが

爆発的に普及する!!


シェアリングすることで

税金がかからなくなる


インターネットが仲立ち

税金の負担が

生活を変える


国際的にはスワップエコノミー

コミュニティが大きくなればなるほど便利に




生活がある程度苦しくなると

なんとかしようという空気は当然に生まれる

となると

新しい生活のスタイルが始まるのは

あたりまえ

ネットワークを上手に使える人が豊かな生活をすることが

できる人になる

そのための訓練が必要



【おまけ】

ドゥテルテ大統領という人が来日

暴言のはいて

一見評判が悪いようだが

実は

かなり

正義感が強く

戦略的で

優秀だという話もある

フィリピンは経済的に

他の東南アジア諸国に後れを取り

ドゥテルテが最後の希望という話も

フィリピンが発展してくれればと思う



【2016/11月までに80台を出す】

アイアンはダウンブローを意識する


2016年10月26日水曜日

AIRBNBで月40万円ラクラク儲ける方法  シェアリングエコノミー


お互いに貸し借りすることで

資源を有効に活用

無駄なもの買ったりもったりせず

スマートに暮らす

というライフスタイル


AIRBNB

Uber

家事や日曜大工の作業を引き受ける人を探す

ペットの面倒を見てくれる

クラウドファンディングもその一種



シェアエコノミーという言葉がはやっている

確かに

ものを無駄にしないというのは気持ちがいいし

あえて買うまでもないが

使ってみたい

という需要

空き時間を有効に利用したいという需要は確かにある

日本では普及に時間がかかると思うが

時代は確実にその方向に向かっている


【おまけ】

大谷君はすごい

とっつもなく

劇画

映画

漫画のようだ

流れを変えてしまった

今日もおそらく日ハムが勝つのでは?

スーパースターは面白い


【2016/11月までに80台をだす】

腰の回転は

バックスイングで浅く

フォローで深くだ

こんな基本的なことやっと気が付いた

2016年10月25日火曜日

AIRBNBで月40万円ラクラク儲ける方法  今から稼げる穴場!!


渋谷・新宿はすでに激戦区

⇒稼働率が2割も低下


おすすめは

東京都大田区

神奈川県川崎市

⇒羽田空港が近い


温泉保養地

別荘地もおすすめ

バブル期に購入された物件が半値以下で転がっている


旅行の主流は滞在型/体験型





この間始まったばかりなのに

既にピークを過ぎるとは

渋谷新宿は流れている時間のスピードが違う

新規物件購入の場合

立地がすべて

慎重に判断すべき

最悪賃貸に回しても十分採算の取れる物件を選ぶべき

別荘はあまりよくないのでは

充分なサービスができればいいが



【おまけ】

いよいよ今日日本シリーズ第三戦

このまま終わるのか

それとも反撃か?

黒田デーか?



【2016年11月までに80台を出す】

岡本綾子のスイングを見本にして

フォローを長く気持ちよくとる







2016年10月24日月曜日

AIRBNBで月40万円ラクラク儲ける方法  トラブルの対処


何かあったときに

ホストであえうあなたが迅速に

対応できる準備をしておく



近所に協力してくれる人がいると

心強い


ゲストのマナーの悪さは

レビューに書いて

他のホストに知らせる


最大1億円までの「ホスト保証」

⇒予約が成立すると自動的に


「ホスト補償保険」もある

ホスト以外の所有物に関してホストが責任を問われる場合


やはり貸し家業には

トラブルが付きまとう

ましてや

一日貸しでしかも相手が外人となると

近所のトラブルを含め

対応は大変

これに耐えられなければ

大家は務まらない

管理会社に頼むという手もあるがどんなものか?


【おまけ】

広島連勝

この調子だと

広島できまり

ましてや

次は黒田の先発

広島としては勝たないわけにはいかない

大谷君は不発でおわるのか?


【2016/11月までに80台をだす】

秋コンペ終了

スコアは103と平凡なもの

しかし

ショットが安定してきた

さらにこれを磨くしかない

2016年10月21日金曜日

AIRBNBで月40万円ラクラク儲ける方法  10メートル圏内の理解を得る


近隣住民への説明は

絶対にしなければなりません


どんな内容をしらせるか


①ホストの使命

②施設の名称・所在地

③苦情等窓口の連絡先

④廃棄物の処理方法

⑤緊急時の対応方法

あいさつ回りをして口頭で説明するのがベスト


誠意をもって説明

不安にさせるのがトラブルのもと


.旅で浮かれるゲストの気分

に水を差さずに釘を刺す

トラブル原因

・騒音

・ごみの廃棄方法


仕事にはトラブルがつきもの

心構えは誠意で対応すること

前もって防げることは

前もって防ぐ


【おまけ】

なんと

平尾誠ニが死去

宿沢に続いて

ラグビーの天才がまた一人

なんということだ

53歳はあまりにも若すぎる

技術戦術は別として

一番日本ラグビーの暑い季節だった


【2016/11月までに80台をだす】

いよいよ明日本番

まずは軸の意識

そして肩までまわすこと

この二点ができれば

ミスはかなり防げる