このブログを検索

2018年12月28日金曜日

今日で仕事納め


来年は

1月8日から

ワクワクして年末をすごし

ワクワクして働く

前期は仕事の内容をすべて見直し


省スペースに限定した

自社施工による

不動産投資会社


とうコンセプトでおさまった

ここにどういう色付けをしていくか

熱く語るか

それが来年の課題



頑張るぞ!!



【おまけ】

寒波到来というが

それほど

寒くないのは?

筋肉質だから?

室内も12.5度それほどでもない

このぺースで寒さをのりこえよう!!




【おいしいものを食べる】

昨日の夜は

牛鍋

かき鍋

そして今日の

朝は

カップヌードル

昨日の昼は

おさかな



鯵等々


今日は仕事おさめ

おいしいものを食べよう!!

2018年12月27日木曜日

さていよいよあと二日で今年も終わり


今日は今期の反省会

数字はほぼ達成

さらに魅力的な目標を設定して

来季を迎える




【おまけ】

任天堂スイッチよくできている

サンタから子供がもらった

任天堂スイッチ

さっそく初めて見ると

マリオカートも

もう一本のソフトも

本当に楽しくてよくできている

任天堂の普通の人を狙うゲーム機

戦略は確実に機能している




【おいしいごはんを食べる】

昨日の夜は

牛鍋



かき鍋


今日の朝は

酸辣湯春雨

そして昨日の昼は

大津屋のラーメン


うまい

そして体重も確実に落ちている



2018年12月26日水曜日

頼まれごとは試されごと  それとも心の指示に従う?


ここにきて大きな問題は

試されごとは

頼まれごとだが

無条件に

GO


なのか

それとも

心の声に従うのか



心の声は自分の内側からくる

だから

それに逆らうと

ストレスやら何やらで問題が

でも


それだと限界を超えられない

枠が変わらない


一歩頼まれごとは試されごと
だと思えば


本当にそうかと思ってしまう

無心にまっすぐに走れば

変化があるのか

なやみどころ


【おまけ】

さっき見ていたら

飛行機のように水平に飛ぶ

ドローンが

尚且つもちろん

ドローンのように垂直離着陸可能

これはすごいな

オスプレイが

危険などという話もあったが

世の中はそっちの方にいっているのかも

となると

もうどこにでも飛行場が作れる


【おいしい食事を食べる】

昨日のよるは

鳥なべとかきなべ

今日の朝は

トムヤムクン

そして昨日の昼は

お刺身 トロ

2018年12月25日火曜日

余裕があるようでない年末


今年の年末は

なにかと

前倒しでスケジュールを進めてきたので

余裕があるかと思いきや

やはりそんなに余裕はない



そりゃそう

通常の月にプラスアルファ

で年賀状

クリスマス

忘年会など

なにかと忙しい


充実している


【おまけ】

家族全員でOKにかいもの

カート二つで買いまくり

これであんしんして新年が迎えられる


【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は鳥邊

今日の朝はトムヤムクン

昨日の昼は

フランスパン!!

これは健康食

2018年12月21日金曜日

植松努という人


ユーチューブを

みていると

講演家

で人気のある人の中に

ひときわさえない

ビジュアルの人がいる


ところが話している内容は

実に熱い

本質をついている

それが植松努さん

なんと

民間で

ロケットの実用化に成功している会社を経営している人


話を聞いてみるとすごい

子供のころから

本を読んで飛行機やロケットの勉強

そして

それを形にしている


とにかく

話が重い

温和なしゃべりから想像できないくらい

特に

学校教育には批判的

できないではなく

できる

本に書いてある

その通りやればできる

材料はホームセンターにある


この人の話を聞いていると

できないのが異常で

できるのが当たり前なのではないかと思うようになる


本当にすごい人が世の中にいるものだ


【おまけ】

ホンダジェットが日本向けに納品されたらしい

プライベートジェットとは

じつにうらやましく

夢のある話

このまま格差が広がれば

普通にジェットを自家用で使うような層ができるはず

こんご

30年で当たり前になる


【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は鍋 とり鍋

今日の朝は

トムヤムクンスープ

そして

昨日の昼は

うどんそして

ごはん


2018年12月20日木曜日

いよいよキャッシュレス化進行!!


昨日

うちのおやじを銀行まで送っていく途中

「そろそろスマホにしたい」




IT音痴のおやじとしては珍しい発言

なぜかというと

テレビで

キャッシュレス化のニュースを見たらしい


ついにここまで来たか

となると

日本人は

周りに合わせて一気に動く

となると

来年あたりはキャッシュレス当たり前元年かな


【おまけ】

オンディーヌ

という

眼鏡屋の


成功物語の本

クォリティーが高い

こんな本がでてくると

ビジネス本業界も活気ずく


【おいしいごはんを食べる】

昨日の夜は

野菜カレー

昨日の昼は

カレー

そして

今日の朝はトムヤムクン

なんてヘルシー

体重は82キロ台

ここからどう動くか

自転車通勤さえ続ければ大丈夫!!

2018年12月19日水曜日

M1ってなんかすごい!!


今年のM1も終わり

霜降り明星が

優勝


新しい時代

最年少の優勝

その後の

各方面からの

芸人の


M1の内容に対するコメントのレベルが

すごい

特に

ノンスタイル石田


の評論など

もはや文学と比べても何の遜色もない

その複雑

ネタ

センス

演技力


そしてキャラクター


こんな複雑な演芸に発達したのか

今年などは

決勝進出はすべて新しいアイデア

そう少し斬新さと刺激がないと上に行けない


他の組も

いや

予選で落ちた中にも

すばらしい芸を見せているコンビがあったので

今回は

準決勝組からスターがでても不思議でないレベル

とくに

長年伸び悩んだ

プラスマイナスには注目だ



【おまけ】




【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

鮭の押しずし

そして

ピザ


今日の朝は

トムヤムクンスープ

そして昨日の昼は?

すき焼き


少し量が多かったが

自転車に乗っていれば大丈夫!!