このブログを検索

2017年6月2日金曜日

ビジネスモデルジェネレーション  リソースの結集


プロジェクトの目的を決め

初期のアイデアをテストし

プロジェクトを計画し

チームを結成する


危険な過剰評価

ビジネスモデルを進化させる文脈について理解

現在のパターンにとらわれない



プロジェクトで

重要なのは

やはり

コンセプトなのでは

そのコンセプトが

正しければ

人も集まってくるし

やること

目標とする水準も当然

自然に決まってくる




【おまけ】

固定資産税の納付書が届いていないと

勘違いして

市役所に電話をすると

夕方に電話したのに

翌日の午前中にもう到着

早い

素晴らしいサービス

でも閉じこんでいたファイルの中から納付書発見

無事支払いをした


【パーで当たり前】

肩の捻転をまず意識

次にトップの位置

そして

りずむ

インパクト

ナイスショット!!


2017年6月1日木曜日

ビジネスモデルジェネレーション  5つのフェーズ

デザインするための

5つのフェーズ


リソースを結集する

理解する

デザインする

実行する

管理する


ステージを用意

没頭 専門家へのインタビュー

探求 プロトタイプをつく

遂行

進化



いよいよビジネスモデルの

作成

まずは

筋道をたてる

それが

近道であり

頭の使い方である


【おまけ】

今日車検の車の出来上がり

マツダはあっさりしていていい



【パーで当たり前】

体の安定した捻転を意識する(肩アゴ)

次にトップの位置

次にインパクト

そしてリズム

ナイスショット

2017年5月31日水曜日

ビジネスモデルジェネレーション  デザイン精神


意思決定では

選択肢を思いつくのは簡単

でも選択が困難


ビジネスモデルのデザイン精神では

優れた代替手段を選ぶのが困難



決定するまでは

不確実で乱雑で適当


ものを作るのは難しいが

ビジネスとなると

影響が多くの人に

そして長期にわたるため

慎重とならざるを得ない

しかし

そこは自由な心をもって

あらゆる可能性と

おおきな

収穫を設定する

ことで

問題を

やる気で解決できるようにする


【おまけ】

昨日は

市長選上地候補の総決起集会

とにかく完璧の一言だった

特筆すべきは

田中洋二郎候補

市会議員の補欠選挙に新人として立候補した

人なのだが

演説がうまい

進次郎に影響受けた風のところもあるが

顔の表情も目の潤ませ方

とにかく次世代のリーダー風格を感じた

そして

田中候補の演説が小泉進次郎代議士に引き継がれ

最後に主役の上地候補が

演説

ラグビーの完璧なトライを思いくべさせるような

素晴らしい三人のコンビネーションだった

今回の選挙は前回と比較して

進次郎代議士はとてもやりやすいのでは

と感じた


【パーで当たり前】

とにかく

肩まで

体を

安定的にひねる

そしてリズムよく

前方でしっかりとさばく

ナイスショット




2017年5月30日火曜日

ビジネスモデルジェネレーション  ブルーオーシャン戦略におけるビジネスモデル


ブルーオーシャン戦略とは

確率されたモデルに

ひねりを加えることで

根本的な差別化により

完全に新しい産業をつくる


バリューイノベーションにより

競争のない新しい市場空間をつくる


1)当たり前の要素を取り除く

2)どの要素を業界標準以下に減らすか

3)どの要素を業界標準より増やすか

4)業界でこれまで提供されていない要素



ブルーオーシャン戦略

よくきく名前だが

どこまで

本質が理解されているか?

既存の業界に

プラスマイナスして

新しい価値を生み出し

新しい市場を開拓する

ここまでは普通

そこから

さらに強みに磨きをかけ

独自の存在であり続ける

そうすることで

競争優位を維持する

難しいが

理想的な状態

独創的だが

安定した需要があり

かつ

他社の参入をゆるさない


【おまけ】

高校の後輩が

横須賀中央で

税理士事務所を開業

昨日その事務所にお邪魔してきた

場所も悪くなく

賃料も適当で

きれいで

そして

景色もわるくない

いい事務所だった


【パーで当たり前】

単純な仕組みを

体で再現

肩が回る状態を維持する

ナイスショット


2017年5月29日月曜日

ビジネスモデルジェネレーション  機会に関する評価


一度きりの取引を繰り返しの取引にできないだろうか?

ほかに顧客がお金を支払ってくれる価値はないか


SWAT分析から新しいビジネスモデルを設計



自分の会社はどこが特異な存在なのだろうか

実は

見落としている

何かがあるのでは

気が付かないチャンスがあるのでは

少し考え方を変えるだけで

目の前にチャンスがあるのでは

普段からアンテナをはる

人のアドバイスを素直に聞く勇気をもつ


【おまけ】

昨日は

デイズニー映画

 「美女と野獣」を家族で見に行った

しかしこの古典的ストーリーは

実に単純だが奥深い

主人公の野獣は

深い悲しみ苦しみ孤独を乗り越えることで

真実の幸せ喜びを手に入れる

ヒロインは

自分の積極的で

明るくて

前向きな性格で

自分の人生を切り開く

本当に満足感のある映画だ


【パーで当たり前】

とにかく基本的な動きを単純に

腰をひねる動きが基本

バックスイングの位置がポイント

2017年5月26日金曜日

ビジネスモデルジェネレーション  SWATで強み弱みを評価


脅威の評価


価格に関する脅威


コスト収益に関する脅威


インフラに関する脅威


顧客インターフェイスの評価




言わずと知れた

SWAT分析

あまり単純で

面白みがないが

商売の本質に近い部分もある

人より

上手に

安く

安定的に供給できる

サービス 材

は何か

を知るには必要な分析


【おまけ】

残念なことに雨

今日 コンペを企画し

ここまで努力してきたものがパー

パーとはなんとも縁起がいい

何とかならないのか雨は




【パーで当たり前】

昨日は

葉山でコンペ

本当は今日もだったのだが

スコアは104と自分としては普通のできであったが

ショートホールが安定していたのが

収穫

ショットの基本が頭で理解できるようになった





2017年5月24日水曜日

ビジネスモデルジェネレーション  ビジネスモデル評価


健康診断のように、定期的に

ビジネスモデルを

確認チェック!!


アマゾンドットコムの分析


強さとともに

危険な弱点が

強さは顧客リーチと幅広い商品ラインナップ

弱みは低い営業利益率

ビジネスモデル構築のための二つのアプローチ


①オンライン小売業を拡大するアプローチ

②新たな取り組み

  そのための課題

    ・十分なサービスを受けていない市場をターゲット

    ・大きな成長と規模の拡大

    ・その市場での強力な差別化

 ⇒新しい取り組み

    ・出品出店サービス

    ・アマゾンウエッブサービス


自社の強みを分析

成長のため

まだ開拓していない市場を開拓する

そして

成長する

もともとの質が高いので

ポテンシャルがある

同じことをやっても

アップルと

グーグル

そしてアマゾンとでは

個性も商品の出来も違う

アマゾンはわかりやすくていい


【おまけ】

人に聞くということは

すごく大事

聞けるのは

挑戦しているから

目の前の課題があるから

人に聞くことができる

前に進むことで

推進力が生まれる



【パーで当たり前】

肩を意識して

上体をねじらせる

それを安定させ

リズムをしっかりと作る

ナイスショット