このブログを検索

2019年2月22日金曜日

お金の流れの読み方を学ぶ 金持ち父さん貧乏父さんより


金持ち父さん貧乏父さん

の最大の指摘

大きく

頭の中の配線が

切り替わる内容は


「お金の流れの読み方を学ぶ」というもの


学校はお金の稼ぎ方 業務の仕方を学ぶことはできるが

経済社会に出ていくにはそれだけでは不十分

お金の流れの読み方を学ぶ必要がある


そのために必要な学問は

「会計学」

この会計学を

本の中で金持ち父さんが

子供たちにわかりやすく教えてくれる


実際の簿記とは多少違う考えの部分もあるが

この考え方が

世の中のお金の流れを見事に説明してくれる


まず

貸借対照表では

左側に資産が

そして右側には負債がくる

金持ち父さんは

資産とはずばり

自分のポケットにお金を入れてくれるもの

負債とは

自分のポケットからお金を取っていくもと

と定義する


だから資産があると

損益計算書上の

利益の額が増え

負債があると

損益計算書上の

負債が増える


金持ちはこれがわかっているので

自分のポケットにお金を入れてくれる

資産をせっせと購入する


それ以外の人は

収入が増えると

資産と思って負債を購入してしまう


なるほど

考え方に大きな差があったのか

そこがこの本の最大の指摘

目からうろこの話

しっかり理解すると

世の中の見方が変わる



【おまけ】

花粉情報では

水曜日から

花粉が本格化するといっていたが

二日ほどづれて

金曜日かららしい

警戒していただけに

少し肩透かし


【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

トン汁
最高にうまかった

今日の朝はトムヤムクン

昨日の昼は

混ぜご飯

健康的な一日

0 件のコメント:

コメントを投稿