このブログを検索

2020年2月17日月曜日

わかりました  の言葉は人によって違う


YouTubeを

見ていると


「わかりました」

という言葉は

ひとによって違うらしい


つまり

「わかりました」

はコンセプトを理解して

これからはその考えを考慮して行動します


という人もいれば

「聞いています」

「論理的に文章を理解しました」というひともいる



自分でも

思い当たるところがある

それが

歯科検診

もう10年ほど前から

半年に一回

歯科検診とクリーニングを受けているが

最初

三年ほど

毎回

歯磨きを注意され続けていた


こういう風に磨くんです

といわれ

「わかりました」

と答えていたが

実は

ちっともりかいしていなかったのだ

それが

3年目くらいのあるとき

「ピンときた」

あの歯科衛生士さんが言っていたのはこういうことか

つまり

こう歯ブラシを当てて磨きなさいという意味かと


つまり

理解するまでに

約3年

半年に一回だから6回もかかったという事


これは衝撃的なことだった

つまり

人間が本質を理解するには

繰り返し繰り返し

やっていくことが必要だという事だ

歯磨きですらこうなんだから


もう少し複雑なことはなおさら

ひとから教えてもらって

それを理解するのは長時間の繰り返し

が大事


つまり

正しいやり方を習慣化するしかない




【おまけ】

セブンイレブンのぎんなんのおうまみが

やたらとうまい

このぎんなんの


このあとからくる苦味

やみつきになる



【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

夢庵の豆腐チゲ

今日の朝は

トムヤムクン

昨日の昼は

ステーキ


すばらしい栄養

バランス!!

0 件のコメント:

コメントを投稿