このブログを検索

2020年2月27日木曜日

仕組みを考えるときは 負ける人をなくす



winwin

が大事

とは

耳が酸っぱくなるほど

よく聞く話だが



実際

にやるとなると

どうかんがえるのか


西野

のYouTubeで扱っていたこの話題


西野は

YouTubeで

個人から広告 一万円/一回

という料金をスポンサー料としてもらっているが

その仕組みは

winwin

誰もが負けない

優しい仕組みになっている



まず

西野本人は

うそをいいたくない

だからこそ

企業広告は受けれない

だからこその

個人のスポンサー



一万円出した個人としては

有名で再生回数も多い西野の

YouTubeで

名前を呼んでもらえるだけでも満足

さらに番組をみんなにプレゼントしているからうれしい

そしてその回はその人にとって特別なものになる


さらに

その一万円は

フィリピンのスラム街に対して全額寄付される

スポンサーとなる人は間接的に寄付もできる


リスナーは

個人のプレゼントだと思うと少しうれしい

し一体感も生まれる

内容も素晴らしいハッピーな気分になる


こんな風に誰にとっても

無理がなく

前向きに取り組めるように

仕組みを作っておけば

自然にその仕組みは回り始める

ストレスでなく

喜びが生まれる



意識して

システムの部分部分に注目して

そこの人の気持ちを考えながら

仕組みを作る

という話

なるほど

勉強になる



【おまけ】

田舎のパン屋が

はやる

今朝の

ホリエモンのYouTubeの話

聞いてみるとなるほど

パン屋は特別な存在

パンを食べることを習慣にしている人にとって

パンはなくてはならないもの

アンテナが敏感な人をそんなところに反応している

だからこそ

不便な場所でもパン屋は成立する



【おいしい食事を食べる】

昨日の夜は

ステーキとおさしみ

今日の朝は

トムヤムクン

昨日の昼は

おさかな

と餃子


楽しい毎日

0 件のコメント:

コメントを投稿