このブログを検索

2018年8月29日水曜日

維新から150年どれだけ世の中が変化した?


現在も

大河ドラマで

せごどん

をやっているが


150年前

30代前半の若者が

日本の将来を決めるという

不思議な物語

その時

年上は何をしていたのだろうか

指をくわえてボーとしていたのだろうか

それとも安政の大獄で

みんないなくなってしまったのか


それにしても考えてみて

この150年の動きはすごい


1)1868-1898

この時期は行ってみれば革命

廃藩置県

地租改正

徴兵令

それに士族の反乱そして鎮圧

最後に日清戦争 とにかくがむしゃらに突き進んだ




2)1898-1928

この時期はようやく

ヨーロッパにおいついて

一等国になった時代

日露戦争に勝利

第一大戦で工業化の基礎を固め

だが

関東大震災と暗雲も



3)1928-1958

この時期はまさに戦争

新たにくわあわった

日本とドイツ

そして共産主義のソ連とどう

折り合いをつけるか

の史上最大の争い

けっか

共産主義対資本主義の冷戦の時代が始まる



4)1958-1988

まだに日本にとって最高の時代

朝鮮戦争の特需で

産業が立ち直り

高度経済成長期をむかえ

オイルショックもあったが

持ち前の工夫と努力で

工業化社会をリードした日本

最後にバブルを経験

これからだというところ


5)1988-2018

バブル崩壊 反省

先が見えない

閉塞感のなか

阪神大震災は起こるは

オウム事件は起こるは

迷走の時代

一方で

携帯電話が普及

ITの時代が始まる

ネット

WEb

メール

スマホ

SNS

ネットショッピング等々

とネット上のインフラが次々と生まれ

世界が狭くなり戦争など言ってられない時代に


そしてこれから30年どうなるか

AIが注目され

寿命も100年時代

そして自動化

が進む

となると

働かなくても一定の生活ができる時代

ベーシックインカムなども導入されるかも




これが近現代150年史

本当にものすごい変化

この時代に何をやるかがテーマ


【おまけ】

ネット動画に

新しい動き

バーチャルチューバー

バーチャルの映像を使って

情報を配信

これなら

普通の人も抵抗がすくない



【おいしい朝食を食べる】

昨日の夜は

シチュー


今日の朝は

辛いトンコツ

朝からこってり




0 件のコメント:

コメントを投稿