このブログを検索

2016年7月12日火曜日

戦略は歴史から学べ 当事者意識の増殖が劇的な逆転勝利を生む ベトナム戦争


なぜベトナム軍はアメリカに勝てたのか?


学習を共有しながら分裂と増殖を繰り返す

解放戦線



フランスから祖国を取り戻したザップ将軍は

わずか34名の部隊から始めた


ベトコンの強さの理由


・「なぜ、誰のために戦うか」という当事者意識


・現場部隊のフラットで平等な組織が生み出す危機学習能力


・教育を受けたものが、教育をする側になる分裂増殖術


・民衆を味方にして、最初は敵の武器を奪取することを第一目標とした

「ベトナム イラ...」の画像検索結果

敵の武器を奪い勝つたびに武器の装備をグレードアップ


米軍の三つの敗因


・過度の理想主義の蔓延 根拠なき万能感

・現地と意思決定するワシントンの遠さ

・朝鮮戦争の中国共産党軍の影響


組織全体の学習力と極限の当事者意識を持った個人を育てることが創造性を生み出し

劇的な勝利につながった


ベトナムは戦争に強い

あのモンゴルを追い払ったのもベトナム

国を守るために全力になったときの強さは本物

その根底に

学習があり

増殖があった

極限の状況で理想的な組織の在り方があったことが大きい


【おまけ】

選挙も終わりいよいよ都知事選

自民の分裂選挙に

「小池百合子 イ...」の画像検索結果

小池さんか

増田さんか

知名度か組織力かの戦い

増田さんに分があるのか?


【2016/11月までに80台をだす】

ウェッジの精度を上げる

うまく運ぶ感覚をもつ

0 件のコメント:

コメントを投稿