このブログを検索

2014年3月12日水曜日

経営戦略 全史 第2章 近代マネジメントの創世 ドラッガー


ドラッガーは

「マネジメント」の有用性を

世に広めた"伝道師″


ドラッガーとは何者なのか?

マネジメントという概念を整理し普及




経営管理者としての仕事が

⇒事業に命を与え

⇒そのリーダーシップがあってこそ

⇒資源たるヒトモノカネが動き出す


『現代の経営』から

機械的な内部管理でなく

3つの側面から考える

①顧客の創造⇒企業は顧客に価値を創造するためにある

②人間的機関⇒企業はヒトを生産的な存在とするためにある

③社会的機関⇒企業は社会やコミュニティの公益となすためにある


日本では抜群な人気のドラッガー

ドラッガーの人を大切にする姿勢が

日本人からは共感を得やすいんだろうと思う




【おまけ】

昨日はかき小屋で

高校時代のラグビー部の仲間と


30年前の記憶がよみがえった!!




【WKコンペに勝利するために】

スイングが安定してきたので

距離を打ち分ける練習に移行

今度のカナリヤは距離が長いので

フェアウエイから200ヤード打てるように練習


☆昨日、案内状発送 次は助っ人の手配

0 件のコメント:

コメントを投稿