このブログを検索

2015年2月19日木曜日

企業参謀Ⅱ部 戦略的に考えるということ 戦略の当てはめ


製品系列の少ない会社では

ポートフォリオの九象限ごとに

標準戦略を当てはめることは不必要


製品ごとにどの象限に属するかを考えたうえで

⇒どんな戦略がよいか

決めていく



しかし電機メーカーや機械メーカーでは

製品系列が数百にも及ぶので

一人の人間では、とうてい

戦略の当てはめをきめるのは難しい

そこで

⇒ポートフォリオ管理による標準戦略の当てはめという考えができ来た





事業部制

⇒それはすべての事業は発展する可能性がある

という仮定のうえになりたっている

しかし必ずしもそいういうことはない


そこでポートフォリオ管理は

このような状態に合理的な「中央管制」を加えようとする試み

事実日本では

江戸時代に商業が発達

全国的スケールで交易がはじまることで

⇒国民総生産も上がっている


現在は国でも予算の使い方が大きく変わり

⇒どの企業にとっても

⇒事業部門の新陳代謝を「自らの力で」促進する必要が

生じ

かつ

各部門を局所最適化させたのでは全体として活力が失われてくる


部分部分で考えると上手くいかないことでも

全体を大きく考えることで

効率を上げたり

矛盾を解消したりすることができる

大きく考え

バランスをとる

そこにマネジメントの妙がある


【おまけ】

今年は花粉症が始まるのが遅いのか

2月19日現在でも

まだくしゃみが出ていない


一応

薬を飲んで

マスクをして備えてるが

歩き通勤は続けている

できるだけ歩きたいので

花粉はしばらく飛ばないでほしい





【WKコンペで80台をだすために】

昨日の「ためしてガッテン」という番組で

ストレッチについての特集

なんと

筋肉を伸ばすと

筋力が10%落ちるらしい

そこで

ブラブラストレッチというか

動かしながら

身体を温め柔らかくする新しいストレッチが流行っているとか

試してみよう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿