このブログを検索

2015年2月12日木曜日

企業参謀I部 戦略的思考グループの形成 シンクタンクと戦車


いわゆるシンクタンクと

言われるものは

⇒企業や公共機関の将来にかかわる重要な問題を研究している


⇒がしかし

⇒今日のマネジメントが持っている種々のオペレーションには踏み込まない


シンクタンクの扱っている問題には主語がない

⇒つまり「誰が」という視点が欠けている


主語をいれると

問題は雑多になる ⇒個別の問題を判断するうえで「シンクタンクは役に立たない」



一方 「スタッフやラインマネージャー」は?

自社のことについては詳しいが

戦略的問題解決の経験に乏しい


つまり「動詞」がない


「問題解決者のグループ」こそが必要となる



戦略的思考を

実践する場合

客観的過ぎても

一般的過ぎても

主観的過ぎてもいけない

複数の立場からの

意見を取り上げ

最終的に

戦略的思考を使い

具体策としてまとめ上げる

ということでないと


【おまけ】

火曜日

2/10

カキ小屋 横須賀店で

高校のラグビー部

同期で集まって飲んだ


ゲストに

かき小屋の主催者

水沢君をよんで

サンゴの養殖の話をきくことになった

そもそも

水沢君にカキ小屋を紹介したのが

うちの部の部長(現在TVK)

とう縁らしいのだ

そのサンゴの話しは極めて興味深く

沖縄に

金城という

サンゴの養殖に世界ではじめて成功した人がいて

今回 横須賀の法人会で講師で呼んだらいしい

なかなか詳しい話は難しいが

充実した一日となった




【WKコンペで80台をだすために】

やはりドライバーは

シャフトのしなりを利用する

ここに意識することで

少しあたりが戻ってきた

室内練習用に

ロケットボールズのドライバーをもう一本

ゴルフパートナーで購入!!







0 件のコメント:

コメントを投稿