このブログを検索

2015年2月6日金曜日

企業参謀I部 戦略的思考を阻害するもの 教訓米国哀史


日本という国の

明治から100年の変転の歴史は

⇒『戦略的思考の歴史』であると言ってよい


しかし日本のひ弱な印象がぬぐえないのは

⇒『戦略的思考が不足していたから』ではないか?



一方  『アメリカ』は?


タブーがなかったように見えた

アメリカにも

社会的タブー

『人種偏見はいけない』

という

社会をしばるものはあり

徐々に影響が大きくなっている



こういったタブーは

『戦略的思考』を阻害する要因となり

⇒アメリカの創造性やダイナミズムが阻害される可能性がある


今のアメリカは

「何ができるか」ではなく

「何が出来ないか?」という拘束条件のほうを先に考えてしまわざるを得ない


戦略的思考をしばるものが

アメリカの建国の精神であり

それがアメリカのダイナミズムを

阻害しているという指摘

実際アメリカは徐々にだが力がなくなってきている

一方近年大きな発展をしたのは

既存の常識の通用しない

IT業界

しかし

そのIT業界の中心が

アメリカをかつて引っ張っていた

白人かというとそうでもないようだ

「戦略的思考」には勇気が必要である!!


【おまけ】

マクドナルドが調子が悪くなったという

ニュース

はたしてこれはどう考えれば?

以前から



自分はマクドナルドという会社が好きだった

というのは

なんといっても

従業員の人達が

元気に働いているから

そこには

「マニュアルをしっかりつくりしっかり教育する」

「任せるべきものをしっかりと任せる」

などなど

見習うべきものがたくさんあるから

原田社長の時代正直

やれることはやってしまっていたので

ここ10年位は停滞すると思うが

その教育システムが生きている以上

必ず復活するはず

株価と「従業員のやる気」をチェックしておこう!!




【WKコンペで80台をだすために】

やはりドライバー

まず肩を回し そこからコックを開始

というノウハウを試したが60点程度

そこで

原点に戻り

腕と肩で三角形をつくり

しっかりと体重移動して肩を回す

というやり方に戻してみようと思う

☆今日メルマガ発行予定


0 件のコメント:

コメントを投稿