このブログを検索

2015年3月5日木曜日

企業参謀Ⅱ部 低成長とはなにか 新しい経済環境の吟味⑤


生産性の頭打ち


・日本はアメリカと比べ ブルーカラーの生産性が高い

・直接工と間接人員の比率は日本がアメリカに比べ悪い 間接人員の比率が高い

・ホワイトカラーまで含めると生産性においてアメリカに負けている



欧米では

女性が

タイプを売ったりファイリングをしたり手紙を書いたり

間接人員の作業の効率を上げている


日本ではお茶くみやコピー取りに使われている

この差は国際競争上は根本的な差になりかねない


1975年前後の状況から

この本が書かれているわけで

おそろしく

今回の内容は古い

今では日本でも

女性がタイプやファイリングだけでなく

それ以上に生産的な業務に従事している

さらに

この時点では

グローバル化の影響

コンピューターやネットの発達による

社会構造の根本的な変革については

触れられていない

この時期の常識ではまだこのくらいだったのかと少々驚き


【おまけ】

昨日ついに

PCを新しくした

最近パソコンの調子が悪くいつも

いらいらしていたので

今回は



同じ

ダイナブック(東芝)でも

最上位機種のT95を購入

CPUの性能もいいし

メモリーも8ギガ

これで少しはいらいらから解消されるようになると思う

実際今 文字を打っていても

反応というか変換のスピードがすごく早く感じる

気のせいか?

今回 PC購入を決意したのは

マイクロソフトが

現在開発中のOSウインドウズ10を

無料配布すると発表したからとうのも大きい

ここにきてだいぶ

マイクロソフトも

アップルやグーグルに追いついてきたように感じる



【WKコンペで80台をだすために】

まだまだ安定性に問題が

ここで今一度

プリショットルーテインを確認する必要がある

1)素振り2回

2)目標確認アドレス

3)再度素振り

4)ショット




0 件のコメント:

コメントを投稿